求人数456,626件(10/31 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【株式会社北海道ロードサービス】区画線・橋の塗装スタッフ/面接確約/未経験100%/売上前年比2倍/年間休日126日/40代・50代活躍(正社員)

株式会社北海道ロードサービス 求人ID:39004325
求人の特徴
  • 中途入社30%以上
  • マイカー通勤可
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

はじめはコーンを並べたり、塗装の養生をしたりと
道路の区画線を引く際のサポートや、橋の塗装の準備をお任せします。

◆道路区画線工事
消えかかっている白線などの区画線や道路標示を修復します。

【現場の事前調査・準備】
施工場所の砂やごみを除去。
ラインマーカーで線を引いた上を車が踏まないように、
コーンを置いたり、乾いたころに回収したりします。

【ライン引き】
ラインマーカーで道路の線を引きます!
★5年程かけてじっくり習得していきます。※個人差あり

◆鋼製橋梁の塗装
橋の劣化を改善し、耐久性を維持します。

【作業準備】
橋のまわりに足場を組み、全体を包囲します。
  ▼
【養生】
余計な箇所に傷がつかないように、必要な部分をテープでカバーします。
  ▼
【古い塗装のはがし】
全体の流れを修得したらブラスト(塗装をはがす機械)の練習に入ります。
★2~3カ月程で覚えられます!
  ▼
【塗装】
次は、エアスプレー塗装を覚えます。
★3カ月程でコツをつかめます!

◆除雪作業
降雪量にもよりますが、出動は10~15回程度。
雪が降らない日は待機又は構内作業です。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【手がける商品・サービス】
北海道全域の交通インフラの整備と安全確保を目的に、道路標示・標識設置工事や区画線工事を実施しています。

【《未経験100%》先輩を頼って少しずつ慣れていきましょう◎】
ここまで読んで「本当に未経験でも大丈夫…?」と不安な方もご安心ください。

最初はコーン設置や交通規制など、"誰でもできる"シンプルな業務からスタート。
できることから着実にステップアップしていける環境です。

習得までに時間がかかる業務もありますが、最初はできないのは当たり前◎
慣れるまではベテランの社員にサポートをしてもらいながら、
自分のペースで少しずつできることを増やしていきましょう!

\未経験入社100%/
カラオケ店員、元飲食店スタッフなど、さまざまなバックグラウンドを持つ方が活躍しています!

【《平均年齢48歳》行政も認める働きやすさが自慢の職場です!】
★札幌市ワーク・ライフ・バランスplus ステップ3(最高ランク) 認定
★健康経営優良法人2025 認定
★年間休日126日
★賞与年2回(1~2.5カ月)※業績及び勤務成績による
★残業少なめ
★40代・50代活躍中
★スタッフ同士の関係性も良好
★勤続20年・30年の社員も多数

心身ともに無理なく働ける環境が整っているため、長く腰を据えて働けます!

【入社後の成長サポート】
入社後はOJTで先輩からのサポートを受けながら、誰でもできる補助業務からスタート。
資格を取得し、少しずつできることを増やしていきます。
もちろん費用は全額会社負担!資格取得を応援します◎
自分のペースで仕事を覚えていける環境なので、ご安心ください。

1057096 1056687 1056688 1056839 1056836 1056838

ポイント1応募資格は普通免許のみ! 創業55年の安定企業で長く働こう◎

私たちは長年にわたり北海道のすべての道路に確かな安心を届けるべく、
インフラを整備し地域社会に貢献してきました。

そんな当社にて、未経験から始められる
区画線や橋の塗装スタッフを募集しています!

応募資格はなんと・・・
【普通自動車免許のみ】

他にも
【面接確約・面接1回・ジャージやスウェットで面接OK】
と、応募のしやすさがバツグンです!
「正社員として安定して働きたい」そんな方を応援します。

━━━━「正直なんだか過酷そう」と、
不安な方もご安心ください◎
実はお休みが充実しており、一般的なイメージよりも体力の負担は大きくありません!

《充実の休暇制度で無理なく働ける》
◆年間休日126日
◆祝日に挟まれた平日はお休み
└2025年度のGW11連休
└2025年度のお盆9連休
◆残業少なめ など
ゆとりのある環境のため、
【札幌市ワーク・ライフ・バランスplus】の最高ランク、
ステップ3に認定されました!

《現場で働く社員のために》
◆夏場は空調服の支給や、こまめな休憩、スポドリ支給。
◆冬場は除雪時に防寒服の支給、橋梁塗装時には、結露防止のため現場で24時間暖房を稼働させながら作業を行っています。

普通自動車免許一つで安定した暮らしを手に入れませんか?

ポイント2《旅行気分で楽しくお仕事》連休充実の秘密をお教えします!

担当エリアは北海道全域。
遠隔地での日数を要する大型工事は、
月~金曜日の出張となります。
日中はしっかりと働き、退勤後は旅行気分で
その場所のごはんやお酒、温泉などを満喫。
宿泊代の会社負担はもちろん、1日あたり2,000円の日当が支給されます!

もちろん土日は自宅に戻ってしっかりと休日を楽しむことが可能◎
週休2日が義務付けられているので安心です!

\長期休暇も充実!/
◆GW:11連休(4/26~5/6)
◆お盆:9連休(8/9~8/17)※2025年度実績 など

年間を通じて長期休暇が取得でき、メリハリをつけて働くことができます◎

ポイント3資格取得で安定した収入をGET

◆土木施工管理技士1級:10,000円/月
◆区画線関連資格:6,000円/月
◆技術士15,000円/月
◆受験費用・研修費用:全額会社負担
◆受験直前は資格勉強に集中するのもOK!※業務時間扱い

キャリアアップの鍵は、ズバリ資格取得。
最短4年目で現場責任者になった先輩もいます◎
現場の大きさに比例して、手当も支給されるので給与もアップします!

また、現在資格を取得している社員はごくわずかで、
まだまだみんな勉強中。
取得を強要したり、急かしたりすることはなく、
じっくりと時間をかけて勉強できるのでご安心ください。

ポイント4取材担当者より

創業から55年、同社の売り上げは右肩上がり。安定した経営基盤のもと、成長を続けています。年間休日の多さや、資格・家族手当などの充実した制度を整え、社員一人ひとりが安心して長く働ける環境を実現しています。

取材を通じて特に印象に残ったのは、「体力的に無理なく働ける」環境であるということ。力仕事は多くなく、夏は空調服の支給やこまめな休憩、スポーツドリンクの配布、冬は防寒具の支給など、季節ごとに安心して働ける工夫がされています。

また、資格取得を目指す社員を全力でサポートしており、受験費用や研修費用は会社が全額負担。未経験からでも資格を取得し、収入アップやキャリアアップを目指せる環境で、将来を見据え、新たな一歩を踏み出したい方に最適な職場です。

あなたも同社で新しい挑戦をしてみませんか?

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 建設コンサルタント
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 測量
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木)
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 積算
建築・製造・設備・配送 > 技術開発、構造解析、特許、その他 > 技術開発(建築・土木・プラント・設備)
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態の差異はありません
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)

※月平均残業時間25時間以下。
※時期によりますが、定時退社も可能です。
※都市部の施工は基本的に夜間作業となります。
※冬季の夜間除雪作業は降雪量にもよりますが、10~15回程度です。

【残業について】
残業月平均23hと少なめです!
勤務地 ★転勤なし
★マイカー通勤OK(駐車場完備/交通費支給)

【大曲事業所】北海道北広島市大曲287番3号

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 -
給与 ★資格取得で着実に給与UP!
★賞与2.5カ月分支給実績あり ※業績及び勤務成績による

月給21万円~25万円+各種手当+賞与年2回(1~2.5カ月分)

※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
※残業が発生した場合は、別途残業代を全額支給します。
※試用期間最大6ヵ月あり。期間中の給与・待遇の差異はありません。

【実際の給与例】
入社5年目/30歳/380万円
入社15年目/40歳/450万円
入社25年目/50歳/550万円

資格手当だけでなく、土木施工管理技1級を取得すれば、
大規模な工事を請けられるようになり、給与アップ!
請け負う工事の規模によって異なりますが、大型案件では一現場で相応の報酬が得られるチャンスもあります。

【賞与について】
賞与年2回(1~2.5カ月分) ※業績及び勤務成績による
待遇・福利厚生 ■昇給年1回(10月)
■賞与年2回(8月・12月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(実費で月26,000円まで)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
└宿泊代の負担のほか、1日あたり2,000円を支給
■役職手当
■資格手当
└土木施工管理技士1級:10,000円/月
└区画線関連資格:6,000円/月
└技術士:15,000円/月 など
■家族手当
└配偶者:月5,000円、第一子:月10,000円、第二子以降:月5,000円
■退職金制度
■社内分煙
■マイカー通勤可
■駐車場完備
■制服貸与
■資格取得支援制度(費用全額会社負担)
休日・休暇 ★2025年のGWは11連休など、連休充実!

■年間休日126日
■完全週休2日制(土日またはシフト制)※除雪作業時はシフト制となります
■祝日
■GW休暇(★4/26~5/6の11連休)※2025年度実績
■夏季休暇(★8/9~8/17の9連休)※2025年度実績
■年末年始休暇(7日付与)
(※冬場はシフト制のため、連続休暇取得が難しいので、3月以降にその分のお休みを付与しています※年によって変動あり)
■有給休暇(※入社から6カ月後に10日付与)
■特別休暇(※入社から6カ月以内に会社が定める有給取得推奨日が発生した場合に付与)
■慶弔休暇
■育児・介護休暇 ※入社1年後より取得可能

募集背景

\未経験者大歓迎◎業績好調につき増員募集!/
1970年の設立以来、北海道のインフラ整備を支え続けてきた当社。おかげさまで、橋梁塗装事業の売上が2倍に急成長し、区画線工事も好調です。増加するニーズにお応えするため、今回、新しい仲間を募集することになりました。

応募方法

応募資格 \普通自動車免許があればOK!/
◆未経験歓迎
◆ブランクがある方、正社員デビューの方、第二新卒も歓迎
◆学歴不問
◆普通自動車免許(AT限定不可)

\こんな方にぴったり!/
◇正社員として働きたい方
◇安定した環境で長く働きたい方
◇資格取得など手に職をつけたい方
◇北海道のインフラを整備したい方、北海道に貢献したい方

【歓迎する経験・スキル】
大型免許保有者は優遇します!
※必須ではありません
※勤務態度が良好な方は大型免許、大型特殊等免許取得費を全額補助します。

【過去の採用例】
\未経験入社100%/
◆カラオケ店員
◆元飲食店スタッフ
◆自衛官
◆警備員
◆別分野の土木業界出身の方 など
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社北海道ロードサービス
所在地 【採用連絡先】
本社:札幌市清田区清田1条3丁目7番55号

【STEP1】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP2】1次選考(面接)
 ▼
【STEP3】内定
事業内容 ■道路標示・標識設置工事
■道路区画線設置工事
■薄層カラー舗装工(滑り止め、モルタル工法他)
■鋼橋塗装工事
■路面・管渠清掃業務
■下水道管内調査修繕工事
■道路除排雪・融雪材散布
■一般土木舗装工事
■ドーロガード工法
■防護柵設置工事(ガードレール・ガードパイプ他)
■視覚障害者誘導標示工事
■道路用資材販売
代表者 千葉 敬
URL https://www.h-road-s.co.jp/
設立 1970年11月1日
資本金 4329万円
売上 10億10万円(2025年7月期実績)
従業員数 51名(2025年4月時点)

【中途入社者の割合】
96%
平均年齢 48歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ