NEW
正社員
施工エリア:千葉県(松戸市・船橋市・柏市など)
※千葉サテライトオフィス開設後は同拠点勤務
【職務概要】
木造アパートの施工管理業務を、着工から竣工まで一貫して担当します。品質を重視した施工を推進できるポジションです。
【職務詳細】
・木造アパートの工程管理、品質管理、安全管理、原価管理(AND PADを活用)
・協力業者の選定、手配、進捗管理
・着工から竣工までの現場マネジメント全般
・現場のアフターフォロー、品質確認
・月2件前後の同時進行案件を担当(年間12棟程度)
・施工期間は1棟あたり約4ヶ月
・現場は千葉県松戸市・船橋市・柏市などを中心としたエリア
【その他・魅力】
・部分的な管理業務ではなく案件全体を任されるため、現場責任者としての成長が見込めます。
・施工体制強化を目的とした採用であり、将来的なリーダー候補としてのキャリアアップが期待されます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都港区元赤坂1丁目1-18 元赤坂NHビル5F 東京メトロ各線「赤坂見附」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 450万円~600万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:450万~600万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3カ月) ■福利厚生: 通勤手当(月2万円迄)、役職手当、資格手当、PC・Phone支給、健康診断(オプション有)、社内イベント(ランチ会等/会社負担)、U・Iターン支援、ウォーターサーバー、ミニカフェスペース、社内WiFi利用可 ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:1時間 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日110日】週休2日制(土・日)※月に数回土曜出勤あり、祝日、GW、夏季、年末年始、有給休暇(半年後10日)、慶弔休暇、育児休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 ・建築施工管理の実務経験(木造または鉄骨造、1年以上) ・普通自動車免許(AT可) 【尚可】 ・建築施工管理技士(2級以上) ・建築士(2級以上) ・木造住宅または集合住宅の施工管理経験 39歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社アパックスホーム |
|---|---|
| 所在地 | 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-8-16 |
| 事業内容 | 【会社概要】 当社のルーツは、アパックス、JTR、リブゼ、リプロ、プリモという5つの会社にあります。 将来的な業界変化を見据え、5つの会社を再編成し、アパックスホームとして第二創業期を迎えました。 当社の特徴としては、総合ハウスメーカーとして用地取得における企画および販売で豊富な実績がある不動産事業、 戸建住宅・賃貸用アパートの建築を主とする建設事業の2軸で事業展開している点です。 また、営業・建築・管理部門が連携しあい、幅広い工程を自社で一貫対応ができる体制を構築しているため、 住宅とアパート双方のノウハウを活かしあい、耐震性・耐久性に優れた品質と、資産性・収益性を両立したコストパフォーマンスに優れた商品企画を実現しています。 【組織風土】 当社では代表をトップに、明確で機能的な体制を築いています。 そのため、新しいルールや制度の決定・浸透も非常にスピーディーです。 会社の方向性においても、社員発信のアイデアが取り上げることも頻繁にあり、社員全員が当事者意識をもって事業に向き合っています。 今後も「変えてはいけないことと、変わらなければいけないこと」を常に考え、挑戦し続けることを大切にしていきます。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://apaxhome.co.jp |
| 設立 | 年2011年12月 |
| 資本金 | 40百万円 |
| 売上 | 3,200百万円 |
| 従業員数 | 52名 |
| 平均年齢 | 36歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。