NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/6(木)〜2026/2/4(水)
【熊本市/菊池郡】設備のメンテナンス◆装置の命をつなぐ仕事。あなたの技術が、現場を支えます!
半導体製造装置や電気設備は、製造現場の“心臓”とも言える存在。その鼓動を止めないために、あなたの技術が必要です!
熊本県内を中心に、半導体製造装置の保守・修理を担うフィールドエンジニアを募集します。
装置の種類は不問。現場で培った経験を活かし、技術課題への提案や改善、後輩育成など、より上流の業務にも関われる環境です◎
\業務内容/
■半導体製造装置の保守メンテナンス
・半導体製造装置の日常点検、部品交換作業
・半導体製造装置のトラブル対応(チョコ停、装置動作停止)
・製品品質向上サポート実施(半導体ウエハの品質管理)
【対象機器】
・半導体イオン注入装置
【勤務地・出張】
・熊本県菊池郡菊陽町
・出張:なし
\評価制度/
日々の業務を振り返る面談が年2回あります。等級ごとに求められる役割に対してどのような活躍ができたか振り返るとともにキャリアプランを上司と構築し、ご自身に合ったキャリア形成ができます!
\プライベート支援/
◎住宅補助関連制度
【寮】
28歳まで:自己負担2万円/月
29~40歳:3万6千円~3千円/月を補助(年齢に応じた金額を補助)
【社宅】
年齢不問:入社より3年間 家賃の50~20%補助(年数毎に減額)
【住宅補助】
39歳まで:3万5千円~3千円/月の手当補助(年齢に応じた手当を支給)
【家族帯同社宅】
家賃+共益費の50%補助(適用年数規定あり)
【単身赴任】
自己負担1万2千円/月
◎転居時の引越費用負担
◎提携保養所やスポーツクラブ施設を格安で利用可
\魅力ポイント!/
◎本人意向に背いた転勤・異動はなくひとつの勤務先で長期就業可能。会社命令での転勤(配属先変更)実績は全体の4%
◎ご希望の勤務地を基に検討いたしますが、面接の中で幅広く勤務地や希望の業界、働き方について確認し、マッチする案件をご紹介。案件に対するエンジニアの稼働率は99%で、待機はほぼ発生せず待機中も給与満額支給
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 無期雇用派遣 <試用期間> 4ヶ月 ※期間中の待遇に変更はありません。 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 7:30~19:30(交替制) <勤務パターン> 7:30~19:30 19:30~7:30 |
| 勤務地 | <勤務地詳細1> 熊本県菊池郡 住所:熊本県菊池郡 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 熊本事業所 住所:熊本県熊本市東区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先(熊本県熊本市北区) 住所:熊本県熊本市北区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <勤務地補足> ■上記いずれか ■マイカー通勤可 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:※別途補足有 住宅手当:転居が伴う場合に社内規定に準ずる 寮社宅:転居が伴う場合に社内規定に準ずる 社会保険:補足事項なし 退職金制度:正社員で勤続3年以上の場合に適用 <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励金制度 ■研修制度(技術研修、現場研修など) ■各種表彰制度 ■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%~100%会社が負担) ■資格取得奨励金制度(最高10万円/件) <その他補足> ■昼食代補助制度 ■財形貯蓄制度 ■提携保養所やスポーツ施設を格安で利用可 ■慶弔金制度 ■住宅補助関連制度 寮 28歳まで:自己負担2万円/月 29~40歳:3万6千円~3千円/月を補助(年齢に応じた金額) 社宅 年齢不問:入社より3年間 家賃の50~20%補助(年数毎に減額) 住宅補助 39歳まで:3万5千円~3千円/月の手当補助(年齢に応じた手当) 家族帯同社宅 家賃+共益費の50%補助(適用年数規定有) 単身赴任 自己負担1万2千円/月 ■転居時の引越費用負担 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数180日 ■3勤3休 2交代制 日勤2週間、夜勤2週間のサイクル ■有給休暇、GW、夏季、年末年始、特別休暇あり ■休日出勤頻度:0~2回/月 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・何らかのメンテナンス経験(機械メンテナンス、設備メンテナンス、自動車整備士など) |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社マイスターエンジニアリング |
|---|---|
| 所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー15F |
| 事業内容 | ■概要: 「メンテナンス&エンジニアリング」先端技術分野から基礎技術領域まで、一括して受託するワンストップサービスを提供し、お客様のソリューションパートナーとして活躍しています。 |
| 代表者 | 平野 大介 |
| URL | http://www.mystar.co.jp/ |
| 設立 | 年1974年6月 |
| 資本金 | 1,056百万円 |
| 売上 | 31,151百万円 |
| 従業員数 | 1,375名 |
| 平均年齢 | 32歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。