求人数446,359件(11/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【SecureNavi株式会社】【リモート可】プロダクトデザイナー◆UI/UXの設計・改善など◆急成長中セキュリティSaaS企業【転職支援サービス求人】(正社員)

SecureNavi株式会社 求人更新日:2025年11月6日 求人ID:39037116
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/6(木)〜2026/2/4(水)


【リモート可】プロダクトデザイナー◆UI/UXの設計・改善など◆急成長中セキュリティSaaS企業


<セキュリティ領域のDXに取り組むスタートアップ企業/自社プロダクト「SecureNavi」導入社数1,000社>
■募集背景
◇当社では組織・事業の成長に伴い、複数の新規プロダクトやプロダクト開発チームを立ち上げているところです。各プロダクトチームの一員としてデザイナーに入っていただくのが理想ですが、デザイナーの数が追いついておらず、デザイン体制のあり方を見直しております。
◇また、ユーザーインタビューを通じてユーザー体験を調査・分析をしたり、ワイヤーフレーム・プロトタイプにフィードバックをもらって改善したりするなど、プロダクトディスカバリー段階でデザイナーに入っていただきたいと考えています。
◇Excel・Wordが溢れる文系セキュリティ業界を、プロダクトの力で変革していくために、ぜひ力を貸してください。

■業務内容
入社後は、各プロダクトチームのデザイナーとして業務に関わっていただきます
◎UI/UXデザイン全般の設計、実装、改善
◎顧客要望やユーザーリサーチを元に、ユーザー体験のモデリングやユーザー価値の言語化
◎ユーザー価値を実現するための、機能イメージ(ワイヤーフレーム・プロトタイプなど)を作成
◎社内外からフィードバックをもらい、より良いデザインとして反映を検討
◎他社プロダクトや事例、デザインガイドライン・手法などを調査し、より良いデザインとして反映を検討
◎プロダクトチームのリソース・優先順位を加味し、デザイン改善・実施の優先順位を提案・確認

ご興味・実績に応じて、ゆくゆくは幅広く業務に関わっていただくことも可能です。
◎デザインガイドラインのブラッシュアップ
◎デザインプロセスの標準化、最適化
◎デザインシステムの構築、運用
◎全社・各プロダクトのデザイン戦略・コンセプトの立案
◎全社・プロダクト横断のデザイン組織・カルチャーの構築

■利用ツール:Figma/GitHub/Jira/Miro/Slack

■ポジションの魅力
◇同じ目標に向かうプロダクトチーム
アジャイルな開発を進めており、デザイナー・PdM・エンジニアが協力しあいながら価値提供を目指していきます。チームで何をどう進めていくのかを話し、デイリースクラムなどで、困りごとの相談や、フィードバック・レビューをしやすい体制です。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webデザイナー
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
期間中の条件に変更無し
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00~0:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22F SPROUND内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
※半年に1回の出社日以外はリモートワーク可

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
500万円~1,100万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):308,290円~678,230円
固定残業手当/月:108,394円~238,444円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
416,684円~916,674円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■金額・回数制限なしの書籍購入補助制度

<その他補足>
■備品レンタルサービス:リモートHQ利用可
■全社員に社用クレジットカードの貸与
■コワーキングスペース利用補助(10,000円まで/月 補助可能)
■食事代補助(2,000円まで/回、月2回まで利用可能)
■チームビルディング補助(4,000円/回、4半期に一度利用可能)
■定期健康診断
■ストックオプション制度あり
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇6日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※入社日から有給休暇付与

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・3年相当以上の、以下のWebアプリケーションデザインの経験
 - 管理システム(System of Record)など、データを登録・検索・可視化する機能のデザイン経験
 - プロダクトUI/UXに対して、一連のデザインプロセスを自律して推進した経験
・Webフロントエンドの実装(HTML,JS,CSS)およびコンポーネント指向デザイン(React,Vueなど)
 ※React/TypeScriptの実装に携わっていただきます。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 SecureNavi株式会社
所在地 〒108-6022
東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟22F SPROUND内
事業内容 SecureNaviは、ISMSの構築・運用を自動化するDXソリューション「SecureNavi」の開発・運営を行っています。
2020年1月に創業し、【情報セキュリティの投資対効果(ROI)を最大化する】をミッションとした日本発のセキュリティスタートアップ企業です。
現在、日本で初めて「ISMSオートメーションツール」として商標出願をしておりその分野で日本での第一人者を目指しています!

▼ISMSの構築・運用を自動化するDXソリューション「SecureNavi」とは(https://secure-navi.jp/)
ISMSとは、情報セキュリティマネジメントシステムの略称です。本来、コンサルティング会社に依頼をし、
64種類程度発生すると言われている対象資料をWordやExcelを管理をするのですが、「SecureNavi」」を活用することで一括で管理をすることが可能です。
代表者 -
URL https://secure-navi.jp/company
設立 年2020年1月
資本金 100百万円
売上 -
従業員数 96名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ