NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/6(木)〜2026/2/4(水)
【千葉】DX推進◇SE経験者歓迎/プライム上場/リモート可/年休125日#9013
~プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率約90%のグローバルカンパニー~
今回、品質保証本部の業務活性化に向けてDX担当を募集しております。
これまでの経験を活かし、グローバルなフィールドで活躍したい方に最適な職場です。リモートワークも可能ですので、柔軟な働き方ができます。
■職務内容:
・既存社内システムの改善
・ベンダーやグループ会社との仕様策定および調整
・業務効率化に向けた新規ツールの開発
・データコレクション業務(使用ツール:Tableau)
■キャリアパス:
今後のキャリアパスとしてどのキャリアを歩んでいくかご本人様と相談しながら決めていきます。
(1)品質保証本部全体のDX推進の取りまとめ
(2)ソフトウェア・IT系に特化しているテーマ開発を行っており、
工場の支援業務を行っている部門(データサイエンス)でのキャリアアップ
(3)自社のIT部門への異動
■募集背景:
私たちは、品質保証本部の新中期目標である「ゼロディフェクトの追求」、「品質失敗コストの削減」、「顧客満足度の向上」を目指して日々業務に取り組んでいます。これらを実現するため部門横断による品質改善業務を展開していますが、それには日常業務のサポートや他機能との連携が必須となります。この部内全体の業務活性化及び効率化を行っています。
■働き方:
・残業時間:10~20時間程度
・在宅勤務頻度:週2~3日
■特徴:
同社は1935年の創業以来、フェライトに源を発する素材の開発と、素材応用による多様な製品とサービスを提供してきました。独自のコア技術「素材技術」「プロセス技術」「評価・シミュレーション技術」「製品設計技術」「生産技術」を確立し、社会の発展に貢献しています。海外売上比率91.9%、世界30以上の国や地域に250以上の工場、研究開発拠点および営業拠点を展開しており、グローバルなフィールドで活躍するチャンスが豊富にあります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 八幡テクニカルセンター 住所:千葉県市川市東大和田2丁目15-7 勤務地最寄駅:JR総武線・都営新宿線/本八幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <転勤> 当面なし 総合職として、会社の定める国内外の事業所の範囲で転勤の可能性があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 550万円~860万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 住宅手当:転勤者用住宅手当 寮社宅:寮社宅 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:企業年金基金 退職金制度:当社規定による <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 経験者採用者研修、事業部別教育制度、通信教育補助制度、資格取得奨励制度 ほか ※OJTメインになります。 <その他補足> ・財形貯蓄制度 ・住宅融資制度 ・企業年金基金 ・確定拠出年金 ・持株会、共済制度 ・独身寮、保養所 ・スポーツセンター、体育館 ・グラウンド等 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇18日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年間有給休暇18日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 基本土日祝休み(年数回土曜出勤の可能性あり)、年末年始・GW・夏季休暇、慶弔・特別休暇、半日有給休暇 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・業務DX化やITツール開発・運用のご経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・PMのご経験をお持ちの方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | TDK株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒103-6128 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルディング |
| 事業内容 | ■概要: 電子材料、電子デバイス、記録デバイス、その他電子部品等 電子部品の製造販売。 ■詳細: 材料技術、生産技術、プロセス技術を活かした製品を開発し、オリジナリティのある価値の高い電子部品を作り上げ、世に送り出しています。その技術はコンデンサ、インダクタ、トランス、センサなど多様なデバイスに拡大し、さらに近年は二次電池の事業が急拡大。グローバル市場で成長する自動車、ICT、産業機器・エネルギーを重点分野として、社会のDXとEXの実現に貢献しています。 ■特徴: (1)1935年の創業以来、フェライトに源を発する素材の開発と、素材応用による多様な製品とサービスを提供してきました。これまで育んできた独自のコア技術である「素材技術」「プロセス技術」「評価・シミュレーション技術」「製品設計技術」「生産技術」の5つのコアテクノロジーを確立し、社会の発展に貢献することを理念においています。 (2)海外売上比率91.9%、世界30以上の国や地域に、250以上の工場、研究開発拠点および営業拠点を展開しています。 |
| 代表者 | 代表取締役社長 齋藤 昇 |
| URL | https://www.tdk.com/ja/careers/experience/index.html |
| 設立 | 年1935年12月 |
| 資本金 | 32,642百万円 |
| 売上 | 2,204,806百万円 |
| 従業員数 | 105,067名 |
| 平均年齢 | 43歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
未経験からはじめるITエンジニア*土日祝休*テレワークOK*月給26.5万円以上
株式会社テラスカイ・テクノロジーズ
【ECサイト開発エンジニア】100%自社内開発/前職給与保証/年間休日125日/土日...
株式会社LOWCAL
社内SE/経験浅め・職種未経験OK/大手優良企業で活躍/約800種類の研修を受講可/...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
【ITエンジニア】年休126日/賞与年3回/自社開発あり/リモート案件あり
株式会社リサーチアンドソリューション
初級ITエンジニア(ヘルプデスク、テスト、サーバ運用)★IT基礎研修で学べる★年休最...
株式会社ビーネックステクノロジーズ
クラウドエンジニア(社内SE)★未経験・リスキリング希望大歓迎★面接は口下手OK★フ...
ネイチャーインサイト株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。