NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/10(月)〜2026/2/8(日)
【神奈川/綾瀬】回路設計(高周波無線デバイス)◆転勤なし/最先端5G関連製品の開発/年休124日
~高周波無線デバイスの設計/モバイル基地局や人工衛星に搭載され通信インフラを支える通信機器/官公庁や大手通信企業と取引有/充実した教育体制~
■業務概要
アナログ高周波技術を使用したシステムのデジタル回路設計を行っていただきます。具体的には以下の業務をお任せいたします。お任せする業務は今までのご経験と適性をふまえ確定いたします。ご入社後すぐは、ご経験に合わせて評価試験などからお任せいたしますが将来的には設計職としてご活躍いただきます。
■業務詳細
・デジタル回路設計・実装
・アナログ高周波回路と連携した制御回路の開発
・組み込みマイコンやFPGAを使用したハードウェア制御プログラムの開発
・高周波無線技術を活用したデジタル信号処理の開発
・技術文書の作成、試作品や製品の試験・調整
・試作、評価、検証
※設計業務がメインとなりますがそれらに付随した評価や文書の作成業務などもご担当いただきます。
■導入事例
モバイル基地局・官公庁向け各種レーダー・TV放送中継基地局・防災無線・新幹線業務無線・衛星地上局など)
■組織構成
技術部62名(高周波回路設計エンジニア:約25名)が在籍しています。チームリーダー、製品群に分かれた小グループ(5名程度)体制で設計し設計外注との連携しながら業務を進めていきます。
■研修制度
入社後は先輩社員のOJT研修を通して知識を習得いただきます。
■就業環境
年休124日、平均有給取得日数約11日などプライベートも大切にできる環境です。最新の業務基幹ソフトの導入を行い、ICTによる業務効率化を実現。全社を挙げて、積極的に残業削減に取り組んでおります。また製品の研究にも力を入れております。
■当社について
・創業以来培ってきた高周波技術に加え、光伝送、デジタル技術を駆使したシステムインテグレーションまで技術領域を日々拡大中。移動体通信、放送、宇宙・衛星、防災、交通、官公庁と様々な分野で通信インフラを支えています。
・株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社、富士通株式会社等、大手通信企業や官公庁等との取引実績があります。長年にわたりハイレベルなニーズに応えることで、お客様から高い評価を得ております。アナログとデジタルを複合した製品を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間は3ヶ月~6ヶ月程度です。また、試用期間中の給与条件に変更はありません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県綾瀬市上土棚中3-11-23 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/長後駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 補足事項なし <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収上限額は経験や年齢に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏季賞与7月、冬季賞与12月に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(3ヶ月ごとに支給) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT制度 ■通信教育補助制度 ■階層別教育 など <その他補足> 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇(9日間)、年末年始休暇、有給休暇(年10日付与※3ヶ月後付与)、慶弔休暇、誕生日休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・電気系製品の評価、試験のご経験をお持ちの方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社多摩川電子 |
|---|---|
| 所在地 | 〒252-1113 神奈川県綾瀬市上土棚中3-11-23 |
| 事業内容 | ■事業内容: 高周波無線技術のエキスパート集団として、創業以来培ってきた高周波技術に加え、光伝送、デジタル技術を駆使したシステムインテグレーションまで、様々な通信インフラを支える高周波無線デバイスの開発・製造を行っております。 製品はフィルタ、切替器などのパッシブ系から、増幅器、発振器、周波数変換器などのアクティブ系、さらに複合モジュールや大規模通信装置、試験装置まで多種多様に揃えており、お客様のニーズに応じて、1点もののオーダーメイド品や少量生産、量産までフレキシブルに対応しております。また、ベトナム子会社による低価格・高品質なコンポートネントの供給体制を整えており、移動通信システムの5Gでは今後のニーズ拡大にも対応していく所存です。 ■事業補足: 2007年10月にホールディングス体制へ移行。旧多摩川電子を多摩川ホールディングスへ商号変更を行い、新たに多摩川電子を設立。 ■特徴: 官公庁や大手通信メーカーとの安定した供給関係を構築しており、長年にわたりハイレベルなニーズに応えることで、お客様から高い評価を得ております。 既存のビジネス領域だけでなく、有望な事業分野にも積極的に目を向け、次世代の6Gでは、クリーンルームなどの設備投資・技術開発に着手し、時代の変遷にタイムリーに対応する準備を進めております。 ■組織風土: 従業員個々が自己研鑽やチャレンジ精神、そして不具合製品を世に送り出してはならないという強固な信念を持ち業務に取り組んでいます。 より良い仕事ができるように業務効率化を図り、メリハリをつけて、働くモチベーションを高められる職場です。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.tmele.jp/ |
| 設立 | 年2007年10月 |
| 資本金 | 310百万円 |
| 売上 | 4,135百万円 |
| 従業員数 | 155名 |
| 平均年齢 | 42.6歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
電気・電子エンジニア◆選べる勤務地/残業少なめ/年間休日125日◆U・Iターンも歓迎
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
ハードウェアエンジニア*年収700万可*月給30万~*30代~40代活躍*資格手当あ...
株式会社宮川製作所 横浜事業所
電気・電子設計◆未経験歓迎◆年間休日123日◆月給24万円~◆家族手当・資格手当あり...
株式会社ヒップ
開発エンジニア/医療分野での画像解析に携わる
富士フイルム株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。