NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/10(月)〜2026/2/8(日)
【1Day選考/想定勤務地:横浜】制御系エンジニア※業界トップクラスの年収・研修・福利厚生
~1日で選考完結!/業界トップレベルの案件単価/年収100万UPでの入社実績多数/年収1000万クラスのエンジニアも/上流案件を多く担当/転職回数多い方でも歓迎/研修費用は年間13億円を投資(売上の8%)/離職率6.0%(メーカー平均約9.7%)/生涯プロエンジニア~
《募集の背景》
横浜市内における当社ターゲット顧客先において、ソフトウェアエンジニアとして業務をお任せします。
【業務事例】
(1)商用車向けECUにおけるソフトウェア開発(勤務地:横浜市港北区)
・BSW(Basic Software)におけるマイコン入出力、CAN、SPI通信ドライバ、ECU基板内SPIドライバICの制御開発。
・基板設計担当者が作成するI/F仕様書(ハード・ソフトI/F仕様書)に基づくデバイスドライバ開発。
・アプリケーション側からの要求に応じたOS部、API(アプリケーションI/F部)の作成。
▼業務フェーズ
基本設計/詳細設計/開発/評価
▼開発環境・使用ツール・言語等
言語:C言語、アセンブラ/開発環境:TriCore、Eclipse IDE、IAR Embedded Workbench、CS+、Lauterbach TRACE32
ツール:CANalyzer、CANape/バージョン管理:Git 、 SVN
▼プロジェクト規模
9名規模※当社社員が複数名参画している為、現場フォローが可能
(2)次世代スマートメーターのソフトウェア開発(勤務地:横浜市港北区)
▼業務フェーズ
詳細設計/開発/テスト
▼開発環境・使用ツール・言語等
言語:C言語
▼職場環境
現在当社ベテラン社員が就業中。
【生かせる/得られる知識】
・RedmineやGitLabなどのツール導入を提案できると、現場で高く評価される可能性があります。
・通信プログラム、画像処理ライブラリを使用した開発経験を積むことができます。
【研修事例】
・ディープラーニングによる画像認識モデル作成
・AWS初級コース(基礎知識編)/中級コース(アーキテクト・実践開発)
・C言語 基礎
・プロジェクトマネジメント研修(人に関わる力とチームビルディング/プロジェクト計画とリスクマネジメント)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 無期雇用派遣 <試用期間> 3ヶ月 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 顧客先(神奈川県横浜市) 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 当面なし ご本人のキャリアアップを第一に考え、希望勤務地を充分に考慮し決定します。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 700万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,000円~562,000円 <月給> 339,000円~562,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子ども手当:子1人13,300円 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:退職金・退職年金制度 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 【全国4ヶ所の研修施設にて実施(年間投資13億円)】 アドバンス研修(CATIA、Pro/E、I-DEASなどの先端技術)、公的資格取得支援(技術士、技能検定などの公的資格取得の支援)、通信教育等 <その他補足> ■社員持株制度、各種財形貯蓄奨励金制度、互助会制度、各種奨励金制度、慶弔見舞金制度 ■地域手当(扶養者の有無や地域により月13,300円~42,900円) ■単身赴任手当(有配偶者月80,000円、無配偶者月40,000円)、転勤一時金 ■帰省手当(単身赴任先から自宅まで月2回分の往復交通費) ■社宅制度(家族社宅・単身社宅・独身社宅※費用は月20,500円~35,000円+光熱費を個人負担)、住宅利子補給制度 ■契約保養所、JTBベネフィット「えらべる倶楽部」等 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏期休暇、年末年始休暇、ゴールデンウィーク、有給休暇(半休制度あり※エンジニアの平均有給取得日数14日/年)、積立休暇、慶弔休暇、育児・介護休業、リフレッシュ休暇 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・C言語での開発経験 ■歓迎条件: 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・LTE、Wi-Fi、6LoWPANを用いた通信 プログラムの開発経験 ・Matlab/Simulinkの知識または開発経験 ・CAN/LINに関する知識または開発経験 ・モデルベース開発に関する知識または開発経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社メイテック |
|---|---|
| 所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル |
| 事業内容 | ■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」 |
| 代表者 | 代表取締役社長 國分 秀世 |
| URL | http://www.meitec.co.jp/ |
| 設立 | 年2023年4月 |
| 資本金 | 800百万円 |
| 売上 | 126,976百万円 |
| 従業員数 | 8,483名 |
| 平均年齢 | 39.26歳 |
| 主要取引先 | 主要取引先TOP10(2023年3月期) ●株式会社デンソー ●ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 ●三菱重工業株式会社 ●株式会社ニコン ●株式会社日立ハイテク ●株式会社デンソーテン ●トヨタ自動車株式会社 ●株式会社SUBARU ●パナソニック株式会社 ●ヤマハ発動機株式会社 (敬称略) ※持株会社体制移行前の(株)メイテックの実績 |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
システムエンジニア【MATLAB/Simulink】実務未経験OK/年休125日~/...
株式会社ラーカイラム
【横浜】工業用ミシン(PL)‐組込ソフト開発エンジニア.
パーソルAVCテクノロジー株式会社
機械設計エンジニア≪自社内開発≫.
ジャパニアス株式会社
エンジニア│開発経験あればOK◎*自社内開発7割*週2リモート*月給35万も可*30...
株式会社シンシア
電気回路設計エンジニア≪自社内開発≫.
ジャパニアス株式会社
開発エンジニア/医療分野での画像解析に携わる
富士フイルム株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。