NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/10(月)〜2026/2/8(日)
【邑楽郡/転勤無】特殊空調機の制御設計◆完全週休2日制/ニッチな業界でトップシェア/安定性◎
<制御設計の経験をお持ちの方歓迎!アナログの制御設計を携わっていた方は歓迎/ニッチな業界でトップシェア>
■業務概要:
特殊空調機の製造を行っている当社にて制御設計の業務をお任せいたします。
??業務詳細:
・配線業務
・制御盤の設計
・据付業務
・試運転調整
・アフターサービス
??出張について:
出張は月に1回あるかないか程度となっております。場所は北海道~沖縄までとなっており1回の出張期間は1泊~2泊程度となります。出張の際は日当手当と交通費が会社より全額支給されます。
※入社後すぐの出張はございません。
■組織構成:
組織の人数は現在9名となっております。8名制御設計担当者、1名事務の方が在籍しており均年齢は40代半ばの組織になっています。
※中途入社の方も多く在籍しています。
??当社の魅力について:
(1)ニッチな業界でトップシェア!
当社の特殊空調機は他社がなかなか参入して来れない空調機となっており、ならではの技術で製造を行っているため安定性がございます。また、当社の製品は日本に必ずと言っていいほど必要な製品になりますので将来性もあり長きに渡って就業をすることが可能です。
(2)ワークライフバランスを整えることができる環境!
当社は完全週休2日制、年休120日で働きやすい環境となっております。出張についても月に1回~2回ほどとなっているためワークライフバランスを整えることができます。
(3)中途入社の方も活躍が可能!
当社の制御設計部署は中途入社で入ってきた方がメインとなっております。計測器メーカーで電気制御設計を担当をされていた方や工作機メーカーにいらっしゃった方も活躍をしております。
■当社製品について:
当社の製品は、商用車、農機、建機また、それに類する動力(ディーゼルエンジン)の部品であり、電動化やIT化といった最新技術にはシフトしていません。そのため、急激な市場変動に左右されることなく、安定した事業運営が可能です。
■当社について:
当社は、1984年創業、自動車部品製造を主体とした群馬県の企業です。
伝統的な製品の製造を続けており、顧客からは10~20年後も市場で生き残ることを期待されています。この安定した事業基盤により、顧客との長期的な信頼関係を築けています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(アナログ) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間は1か月~3か月となります。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県邑楽郡板倉町大字細谷393 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~390,000円 <月給> 320,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢・前給などを考慮し、当社の規程に基づき決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※その他業績に応じて生産奨励金の支給がある場合があります(過去5年間年2回支給)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 家族手当:会社規定による 住宅手当:会社規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 62歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度あり <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■産休育休・介護休暇(取得実績あり) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※繁忙期に土曜公出の場合があります。 ※製造現場が夜勤操業時は管理者として夜勤シフト対応いただく場合があります。 ■年末年始、GW、夏季休暇(いずれも9日間程度の長期連休可)、慶弔休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・制御設計の経験をお持ちの方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社山幸 |
|---|---|
| 所在地 | 〒374-0103 群馬県邑楽郡板倉町大字細谷393 |
| 事業内容 | ■会社概要 1984年に創業し、群馬県邑楽郡板倉町に本社を置いて自動車部品加工や特殊エアコンの設計・開発・製造を主に行っております。 ■事業内容 ・自動車部品加工・組立 ・特殊エアコン設計、開発、製造 ■当社の特徴・強み ・顧客第一の経営方針のもと、製品の品質確保と顧客満足度の向上を掲げ、全社をあげて製品品質、生産性の向上、不良率の徹底的な低減によるコストダウンに取り組み 顧客より支持いただいております。 ・顧客要望に対して高品質を保ちながら製品の迅速化にも継続的に取り組むための体制作り等も心がけており、具体的には、CADや環境試験室等の生産設備の積極的な投資も行い事業品質向上を目指した運営に繋げております。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.sankou-ac.co.jp/index.html |
| 設立 | 年1984年8月 |
| 資本金 | 30百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 133名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。