NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/11/10(月)〜2026/2/8(日)
※未経験歓迎※【大阪市】マンションの巡回・点検◆大阪ガスG/年休121日・土日祝休み/フレックス制
~10年以上活躍する社員多数/転居を伴う転勤・出張ナシ◎/9割の先輩が未経験からスタート/働き方○(年間休日121日/月20h程度の残業/夜勤・泊りを伴う出張なし/土日祝休み)/~
オーナー様のマンション運営管理を応援。日々の設備管理からセキュリティ、快適環境の維持まで、トータルにサポートすることで入居者の安心・安全・快適につながる運営を支えます。
■主な業務:
(1)一人当たり20棟~30棟ほどの物件を担当、定期巡回を行います。
※賃貸マンションがほとんどで、一部分譲マンションを担当することもございます。
・掲示板の整理、簡単な清掃やゴミ拾い、自転車整理などの美化
・管球交換はじめ電気や水回りなど各種設備の点検
※水道の不具合など、簡単な修理は自身で行うこともあります。
・修理が必要な設備について報告、協力会社への依頼。
※設備面でのお困り事にいち早く対応。
(2)定期作業の進捗管理
・協力会社に委託している作業(日常清掃・消防点検等)の立会いや実施後の報告書確認
(3)修繕・工事の受発注と現場指導。
・見積を作成、オーナーや管理会社に提案
・業務受託後、各協力会社へ発注し、技術スタッフを手配
・施工前後の訪問や立会いを行い、現場の状況や仕上がりを確認
■入社後について:
先輩社員と同行し仕事の流れを覚えていただきます。
その後、OJTにて少しずつ管理物件を担当。
ルーティン業務も多く、3か月程度で一人立ちを目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 試用期間中は契約社員となります。試雇期間を経て満了時に正社員として雇用(転換) <試用期間> 12ヶ月 ※10~12ヶ月間の試用期間があります。 ※退職金は在籍3年後から対象 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:40 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区十三本町3-6-35 勤務地最寄駅:阪北各線/十三駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
| 交通 | <勤務地補足> 阪急「十三駅」徒歩10分 <転勤> 無 転居を伴う転勤なし |
| 給与 | <予定年収> 324万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,340円~280,000円 <月給> 250,340円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(6月、12月:119,270/回)※評価により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子供手当1人1~1.8万円(正社員転換後) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上が対象 <教育制度・資格補助補足> ■中堅社員向け次世代リーダー研修、管理者自己発見研修など各種階層別研修 ■公的資格取得支援制度、通信教育受講制度 <その他補足> ■所定勤務手当 ■所定外勤務手当 ■資格取得支援制度(警備員指導教育責任者、機械警備業務管理者、防犯整備士、防火・防災教育担当などの資格があります) ■健康診断 ■リロクラブ(ホテルや遊園地、映画などを割引価格で利用できる会員制の割引優待サービス) ■大阪ガスグループの割引優待サービス ■制服貸与 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※月1~2回の休日出勤があります。その場合は振替休日あり。(有給休暇奨励日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ※毎週水曜はノー残業デー |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎> ■必須条件: ・パソコン操作出来る方 ・第一種自動車免許保持者(ペーパードライバー不可) ■歓迎条件: ・設備点検経験者、またはマンション設備管理経験者 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 大阪ガスセキュリティサービス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町3-6-35 |
| 事業内容 | ■事業内容: ・セキュリティ事業 ・緊急通報事業 ・警備防災事業 ・ガス導管保全事業 ・賃貸マンション管理事業 ■事業の特徴: (1)個人向け…同社は24時間365日、顧客の自宅を見守ります。また、充実の防犯・防災システムに加え、見守りサービスで顧客の健康もしっかりとサポートしており、万が一の際には警備員が駆けつけます。 ・ホームセキュリティサービス…「アイルス」「マンションアイルス」 ・シニア向け見守りサービス…「おまもりコール」「あんしん元気サービス」「お元気コールプラス」 (2)法人向け…ビル・マンションなど建物に合わせて、セキュリティから管理までトータルにサポートしています。 ・ビル、オフィス、店舗向けサービス…「業務用セキュリティ」「常駐警備」「AED」 ・マンション向けサービス…「マンションセキュリティ」「常駐警備」「健康すこやかダイヤル」「AED」「賃貸マンション管理」 ■同社の特徴: 同社は顧客に安心、安全、快適を提供するために、大阪ガスグループの一員として、セキュリティ事業を展開しています。ホームセキュリティ「アイルス」を中心とした、家庭用・業務用の防犯・防災業務から、オフィスビル・商業施設・工場・マンションなどの常駐警備業務、高齢者の健康をサポートする緊急通報業務、顧客の生活を支えるガス供給ネットワークの保守・点検業務、賃貸マンション管理の受託業務まで、日々、顧客の生活のさまざまな場面で深く関わっており、これからも「人と人とのつながり」を大切にした温もりのあるサービスで、顧客の暮らしの「安心、安全、快適」をサポートし、よりよい社会創りに貢献していきます。 |
| 代表者 | 代表取締役社長 遠山 雅夫 |
| URL | http://www.oss-og.co.jp/ |
| 設立 | 年1981年1月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | 91億6,540万円(2022年度実績) |
| 従業員数 | 910名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。