NEW
正社員
《ITでオフィスを元気に!/圧倒的商材力と知識でお客様を支えます◎》 PC1台から大規模ネットワークまで、オフィスに必要な機器(複合機等)やソフトウェアの卸営業を担当します。
既存顧客がメインですので、お客様との信頼関係を構築し長期にわたって取引の最大化を目指します。
☆各種メーカーの幅広い商材(3000社100万点)を取り扱っているため、お客様のニーズに合った支援ができます。
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 代理店営業、パートナーセールス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 大阪府大阪市 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | ■給与補足 月給:274,000~(諸手当含む) 月30時間分の固定残業代支給 ※職務スキル(当社規定ランク)により「フレックス勤務・残業代は勤務時間に応じて支給」 となります ■就業時間 09:00 ~ 17:30 ■就業時間補足 休憩1時間 職種により裁量労働制・フレックス制を適用 残業:月平均:30時間程度 |
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(土日) 夏季休暇(有給消化含む)・年末年始休暇・年次有給休暇(初年度10日、最高40日まで) 年間休日数:127日(2024年実績) ※会社指定取得有給=夏季休暇3日、年末年始休暇3日(2024年実績) リフレッシュ休暇(5年ごと慰労金つき) 産前産後休暇・育児休暇 他 |
| 応募資格 | ◆必須 ・IT業界での法人営業経験 ・普通運転免許証 保有者 ・四大卒以上 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社大塚商会 |
|---|---|
| 所在地 | 〒102-8573 東京都千代田区飯田橋2-18-4 |
| 事業内容 | ■概要: (1)システムインテグレーション事業:各種コンピューター、通信機器、複写機などのコンサルティング、システム企画・設計、ソフトウェア開発、ネットワーク構築など (2)サービス&サポート事業:教育支援、テレフォンサポート、システム運用・保守、ハードウェアのリペア・メンテナンスなど ■詳細: 同社は全国で130万社を超える顧客を持つ、国内最大級の独立系ソリューションプロバイダー。 大塚商会の強みは独立系として国内外の複数のメーカー商品を扱う「マルチベンダー」であるということ。 コンピュータから複写機、通信機器、CADまで幅広いラインナップを誇る「マルチフィールド」を擁し、 コンサルティングに始まり、ソフトウェア開発、システム構築、そしてサポートまでのすべてを一社で提供することのできる「ワンストップソリューション」を展開し、 CS(顧客満足度)に一層の磨きをかけています。 ■同社の取引企業: 同社は、130万社を超える非常に多くのお客様と継続的なお取引をしています。 お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成となっています。 また、業種別にみても、サービス業が約30%、製造業が約27%、卸売業が約17%を占めるなど、 過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍ない取引となっております。 つまり、同社の業績が特定業種の市場動向に左右されづらいことを意味しています。 ■保有資格: (1)国際標準化機構(ISO) 主要25サイトにて「ISO14001」認証を取得 東京CTOセンターおよびアプリケーションソリューションセンターにて「ISO9001」認証を取得 本社ビルなど4カ所にて「ISO27001」認証を取得 (2)プライバシーマーク(認定番号:第10820807号) (3)DX認定取得事業者 経済産業省が定めるDX(デジタルトランスフォーメーション)認定制度に基づき、「DX認定取得事業者」としての認定を2021年4月1日に取得 |
| 代表者 | 大塚 裕司 |
| URL | http://www.otsuka-shokai.co.jp/ |
| 設立 | 年1961年12月 |
| 資本金 | 10,374百万円 |
| 売上 | 1,107,668百万円 |
| 従業員数 | 9,680名 |
| 平均年齢 | 41.4歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。