NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/13(木)〜2026/2/11(水)
【福井/越前市】コンクリート製品の品質保証・管理 ※業界No1/防災製品で社会貢献高◎/年休124日
【雨水貯留・浸水対策など予防保全のコンクリート業界No.1メーカー/年間休日124日/働き方◎】
■ポジション概要
機能保証グループに所属し、各工場の品質管理体制の統括・支援を担うポジションです。社内規格の制定・改廃・管理をはじめ、製造方法や品質管理に関する教育・指導、材料変更や配合に関する技術支援など、品質保証に関わる幅広い業務を担当します。営業・設計部門との連携もあり、製造現場の知見を活かした他部署支援も行います。
全国12工場への出張が発生し、現場との密なコミュニケーションを通じて品質の平準化を推進していく役割です。
■業務内容
・認定業務(社内規格の制定・改廃・管理)
・コンクリート二次製品の製造方法および品質管理に関する教育・指導
・材料変更・配合に関する技術的対応
・営業・設計部門への製造関連支援
・工場への出張(月2回程度からスタート)
■業務の魅力・やりがい
品質管理の専門性を活かしながら、全社的な品質基準の整備・運用に携われるポジションです。多様な工場・製品に関わることで、技術的な知見が広がり、業界全体への影響力も実感できます。現場との信頼関係を築きながら、品質の底上げを図るやりがいのある仕事です。
■組織構成
機能保証グループ(武生工場内、生産管理部)に配属となります。現在は兼任管理者1名と実務者1名が在籍しており、知見豊かな先輩社員がマンツーマン指導で業務の習得を支援します。未経験でも安心してご入社いただける環境です。
■キャリアパス
入社後はOJTを通じて業務を習得し、1年程度での独り立ちを目指します。将来的には、品質保証の専門家として社内外での認定業務や教育指導を担うほか、工場長などのマネジメント職へのステップアップも可能です。
■当社で働く魅力
地震や台風による洪水・土砂崩れなど災害が多い日本。近年はゲリラ豪雨など、下水処理能力を超える雨が増え、都心部でも浸水被害が発生しています。こうした状況の中、防災・減災事業は政府の重点施策となり、「国土強靭化計画」により公共事業に多額の予算が投じられています。私たちの仕事は、今後さらに社会から求められる重要な役割です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 品質管理・保証(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 武生工場 住所:福井県越前市北府1-2-38 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 当面なし メンバー時の転勤は基本的に発生しません。 ※将来的にキャリアアップのための転勤の可能性はあります。 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円 その他固定手当/月:21,000円 <月給> 261,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月20h程度の残業手当を含む想定金額です。給与詳細は経験・スキルを考慮し、決定します。 ■賞与:年3回(6月、12月、3月)※業績連動型のため業績により支給率は変動します。(2024年度実績 5.6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給予定 家族手当:上限15,000円 ※条件該当者のみ支給予定 寮社宅:借り上げ社宅制度 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> OJTとなります。 <その他補足> ■育児休業制度 ■介護休業制度 ■借上社宅制度 ■各種表彰制度 等 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 GW、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件: ※普通自動車免許保有かつ以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・土木建設業界での生産経験 ・製造工場での品質管理・保証に関わる何らかのご経験(製造職リーダーなども可) ■歓迎要件: ・製造業における生産管理・品質管理経験 ・コンクリート技士資格 ・生コン会社や同業者、建設土木現場で、コンクリートの品質管理業務の経験 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。