NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/13(木)〜2026/2/11(水)
【和歌山/未経験OK】製造管理担当◇土日祝休み・日勤のみ/航空・宇宙に関わる/三菱マテリアルグループ
◎未経験からでもチャレンジ可能/東証上場「三菱マテリアル(株)」グループ企業/設立100年以上の安定企業/福利厚生も充実で平均勤続年数が21年を超える優良企業です!
◎H3ロケットなどの宇宙関連プロジェクトで蓄積した高度な技術力で、半導体・航空宇宙防衛・空気圧・自動車・医療など多くの業界の最先端の技術を支えています!
■募集背景:
組織強化および増産対応のための増員募集になります。
■職務概要:
同社の製造職として、シール・パッキン製品の製造手順の立案・管理、品質の維持・向上、コスト管理、納期・進捗管理を担当していただきます。※実作業担当ではなく、製造管理者としてお仕事になります。製品の製造プロセスを管理し、高品質な製品の納期を守ることが主な業務です。
<詳細>
・シール・パッキン製品の製造プロセスの運用・管理
・製造手順の設定・管理
・品質水準の維持・向上管理
・品質・コスト・納期の管理
同社のシール製品は、航空宇宙や半導体業界など多岐にわたる産業で使用されており、高度な技術力を基にしたモノづくりに携わることができます。
■入社後について(過去入社した方の事例):
製造部門として一通りの業務を経験していただき(実作業ではなく、手順書など管理側の作業として任されるポジション以外にも経験していただく)業務の理解を深めていただきます。その後も、階層研修や現場でのOJTを通じて、モノづくりに必要な知識と技術を習得していただきます
■組織体制:
箕島製作所には約300名の社員が在籍しており、中途入社の社員も多く、馴染みやすい環境です。また、若手の採用にも力を入れています。平均勤続年数が21年以上と長く、安定して働ける職場です。
■企業の特徴・魅力:
同社は、設立100年以上の歴史を持つ安定企業であり、航空宇宙や半導体、自動車、医療など多岐にわたる分野で高い技術力を誇ります。充実した福利厚生(健康経営、安価な昼食など)や年間休日121日、月残業は概ね20時間以内、ノー残業デー・半日休暇・1時間単位の休暇の導入など、働きやすい環境が整っています。また、U・Iターンを歓迎しており、引越し費用や借り上げ社宅制度も充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 品質管理・保証(素材・半導体素材・化成品・バイオ) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 同社規定による |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~16:45 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 箕島製作所 住所:和歌山県有田市箕島663 勤務地最寄駅:JR線/箕島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面は想定しておりません。 ただし、人事ローテーション制度があり、他事業所に転勤する可能性はあります。同社の製造拠点は箕島(和歌山)と尼崎(兵庫)と熊谷(埼玉)です。 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額です。入社時にご自身の現年収等も踏まえ、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:ガソリン代(距離計算)/電車は定期代金(半年ごと) 家族手当:同社規定による 住宅手当:同社規定による 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:同社規定による <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT、階層別研修、社外研修派遣、通信教育 等 ■年度初めに上司と面談を行いその年の目標設定を行います。 まずは製造課において手順書を見て頂くなど学んでいただいた後、業務をお任せいたします。 <その他補足> ■昼食補助 ■企業年金制度 ■慶弔・貸付制度 ■従業員預金 ■資格取得奨励金 ■介護・育児等の休業制度 ■独身寮、社宅 ■住宅資金融資制度、住宅財形制度 等 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜日・日曜日・祝日 、ゴールデンウィーク 、夏季休暇、年末・年始休暇 有給休暇、有給休暇(半日単位で取得可能)、慶弔特別休暇、療養休暇 ※平均有給取得日数12.5日(2017年度) |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件: 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・理系学科卒かつ製造職にチャレンジしたい方 ・何かしらの製造業での就業経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 三菱電線工業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒100-8303 東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル |
| 事業内容 | 三菱マテリアル100%出資・創業100年以上の老舗メーカー/宇宙産業に携わる圧倒的な技術力/社員が働きやすい環境作りを徹底・充実の福利厚生 ■三菱マテリアル100%出資・創業100年以上の老舗メーカー 1907年の創業以来100年以上にわたり、三菱マテリアルグループの一員として、航空宇宙産業や半導体、自動車、医療など、あらゆる業界の最先端の分野で活躍しています。主力製品であるシール・パッキン製品など、高い技術力が必要なものを研究・開発・製造しているのが同社の特徴です。電線ケーブルの製造の技術をベースにし発展させ、高機能シール部品といった各種産業分野に最適な部品を提供しています。 ■宇宙産業に携わる圧倒的な技術力 小惑星イトカワに着陸し、世界初のサンプル回収に成功した小惑星探査機「はやぶさ」その後継機として2014年に打ち上げられた「はやぶさ2」JAXAと三菱重工が開発し、30回も打ち上げられている「H-3ロケット」名前を聞いただけでワクワクするようなそれらの航空・宇宙関連プロジェクト全てに、同社は精密部品供給という形で携わっています。航空・宇宙という過酷な環境下で要求される「絶対的な信頼」に応えるための「技術力」が、ここにはあります。 ■社員が働きやすい環境作りを徹底・充実の福利厚生 三菱マテリアル100%出資の同社は『年間休日121日』『月残業20時間ほど』『ノー残業デー』社食を安価で利用できる『昼食補助』『家賃補助(社宅,単身)』『転勤補助』など、仕事と生活両軸で生活を充実させるための制度が整備してあります。その甲斐もあり、平均勤続年数が21年を超える優良企業となっています。また、健康経営にも注力しており、多くの社員が参加するイベント等も開催されています。 ■事業拠点: 本社を東京都千代田区に構え、他に支店2拠点(西日本支店(尼崎、名古屋))、事業所・製作所を3拠点(箕島製作所、尼崎事業所、熊谷工場)設置しています。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.mitsubishi-cable.co.jp/ |
| 設立 | 年1917年6月 |
| 資本金 | 8,000百万円 |
| 売上 | 14,441百万円 |
| 従業員数 | 542名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。