NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/13(木)〜2026/2/11(水)
※完全未経験可※【船橋】塗装テスター◆東証プライム上場G◆年休125日・土日祝休◆月残業10H程
~完全未経験歓迎!/充実したOJTで安心スタート/東証プライム上場G/技術職のスキルを身につけキャリア力UP/月平均残業10時間/年休125日・土日祝休み~
■職務概要
粉体塗装機の導入に向けた実証テストを担う「アイオニクス・ラボラトリー課」にて、塗装テストの実施・報告業務を担当いただきます。今回は事業拡大、案件対応の拡大として増員採用を予定しています。未経験から技術職にチャレンジできる環境ですので、誰もが安心してスタートできます。
■業務内容
粉体塗装機や関連設備の導入に向けて、顧客製品を用いた塗装テストを実施し、結果を報告する業務です。主な業務は以下の通りです:
・顧客製品(ホイールや鋼材など)を用いた粉体塗装テストの実施
・顧客の要求事項や課題に対する適合性の検証
・テスト結果の報告書作成(週1~2件、金曜日に提出)
・顧客とのコミュニケーションによる課題の抽出・調整
・条件設定や改善提案を含む実証業務
・2~3ヶ月に1回程度、設備納入現場での応援(試運転調整など)
テストは基本的に1週間(月~金)で1件の顧客対応を行い、準備期間3日+テスト2~3日で進行します。チームで支え合いながら進める体制です。
■ポジションの魅力
・顧客の課題に対して、実験・検証を通じて解決策を提示する技術職です。現場作業と報告業務の両方を経験でき、ものづくりの根幹に関わるやりがいがあります。
・未経験でもスタートできるよう研修やOJTも充実しています。キャリアチェンジして手に職をつけておきたい!という方大歓迎です。
・年間休日125日(土日祝休み)、月残業平均10時間とワークライフバランスも重視できる環境です。
■当社の魅力
東証プライム上場の表面処理技術で業界シェアトップを誇る化学メーカーの日本パーカライジンググループの中核企業です。あらゆる産業に向けて塗装設備のエンジニアリングを行っており、創業70年の安定基盤を有しております。同社のプラントは技術力の高さから信頼を得ており、1度受注をいただいた顧客とは継続した受注が叶っている状況です。特にアイオニクス事業(粉体塗装機事業)に事業として力を入れており、ドイツのDurr社(塗装業界世界シェアトップ)と資本・業務提携を結び、世界レベルの先端技術の取入れを行っている成長段階です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア、FAE職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ■特記事項なし <試用期間> 3ヶ月 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 技術開発センター 住所:千葉県船橋市栄町2-14-6 勤務地最寄駅:京葉線/二俣新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~280,000円 <月給> 255,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績6.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:現役のポジションに応じたポイントが積み上がる <教育制度・資格補助補足> 資格手当:別途支給あり <その他補足> ■充実の福利厚生 通常の有給休暇とは別に、病気療養・看護・介護のための積立有給制度があります。扶養者がいる世帯主への住宅宅当(15000円)、家族手当(被扶養者 月22000円、子供一人につき7000円)があります。団体生命保険・生協・奨学金制度、社員食堂(320円)完備。企業年金として厚生年金基金に加え、確定拠出年金に加入。さらに退職一時金制度も別途積立があります。 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制・年末年始(7日間)・土日祝・GW・慶弔休暇・創立記念日(7月12日) |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件 技術職のご興味がある方 ※ご経験不問です。キャリアチェンジしたい方も歓迎いたします。 ■歓迎条件 ※下記のうちいずれか1つ ・フィールドエンジニアのご経験 ・生産技術のご経験 ・生産管理・品質保証・テスターのご経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | パーカーエンジニアリング株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-16-8 第二パーカービル |
| 事業内容 | ■事業内容: 総合プラント・エンジニアリング事業 自動車・二輪車製造会社及びその関連部品会社を中心に、国内外でコーティング(素材表面処理)とカラーリング(塗装)に関する事業を行っています。 ■事業詳細: 金属表面処理用防錆剤の製造販売並びに加工、金属表面処理・塗装等化学処理装置の製造販売並びに据付工事、各種塗料用濾過フィルターの製造販売及び輸入業、各種洗滌機の製造並びに販売、工業用炉及び一般熱加工装置の製造並びに販売、熱交換機器の製造並びに販売、大気汚染、廃液、騒音等各種公害防止機械設備の製造並びに販売、その他産業用諸機械器具の製造加工並びに販売、化学工業薬品の販売業、建設工事の設計並びに施工の請負業、塗装工事請負業、電気工事の設計並びに施工の請負業、自動車用品の製造販売業、不動産の賃借及びビル管理業、動産の賃貸業、室内装飾の設計施工業、家具及び室内装飾品の販売業、全各号に附帯または関連する事業 ■同社概要: 日本パーカライジンググループは、系列50数社で構成される、業界最大の金属表面処理企業グループです。70年以上の歴史の中で培ってきた表面処理剤と防錆加工技術は今や、競合他社が容易に追いつくことができないレベルに達しています。グループの中でも同社は、自動車、家電、機械、樹脂製品などの工業製品に表面処理を施す装置・塗装プラントを設計・施工するエンジニアリング事業の中核を担う企業です。系列50数社と世界規模で緊密に連携し、産業界の生産性向上と省資源化に貢献しています。 ■営業品目: ・前処理装置(金属表面処理装置)・電着装置 ・塗装ブース ・各種乾燥炉 ・脱臭装置 ・各種コンベアー ・廃水処理装置 ・洗浄装置 ・空気調和装置 ・塗装循環装置 ・各種塗料用濾過フィルター ・化学工業薬品 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.parker-eng.co.jp/ |
| 設立 | 年1951年3月 |
| 資本金 | 494百万円 |
| 売上 | 18,581百万円 |
| 従業員数 | 375名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。