NEW
正社員
◙自動車部品の加工業務(NC旋盤オペレーター他)◙
本企業としては、今後自動車部品の加工業務のボリュームが増加する見込みであり、
将来を見据えた上で加工業務の体制強化を図っていく方針を持ちます。
NC旋盤オペレーターの経験が豊富な方から
基本的知識はあるけれど加工業務のプロフェッショナルを目指したい方まで、
加工業務の中核メンバーとなることを期待しております。
■職務内容■
・主に自動車や芝刈り機や船舶等の汎用エンジンの燃料供給システムの製造
・NC旋盤を使用した加工業務
・段取り替え業務 等
★ステンレス材加工の経験をお持ちの方は即戦力としてベストですので
選考時は最大限評価させていただきます。
★将来を見据えた募集でもあるので、基本知識のみでも大歓迎です。
【企業/職務としての魅力】
地球環境保全に貢献するガス燃料エンジン、各種規制に適合した
ガソリン燃料エンジンへの燃料供給システムを構築し、基本システムをベースとして、
グローバルなニーズに合わせた幅広い提案の実現を目指しております。
メーカーの加工業務担当として各事業部門と携わることができます。
業務内容変更の範囲:同社内業務全般
【勤務時間】
・8:10~17:10
フレックス制/コアタイム 12:45~15:00
・休憩時間:65分
・残業時間:10時間程度/月
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(自動車・輸送機器関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | ・神奈川県厚木市 ・勤務地の変更の範囲:本社のみ ・車通勤可能 ・専用送迎バス有 ・最寄りのバス停より徒歩5分 【受動喫煙対策:屋内禁煙】 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 350万円~500万円 |
| 待遇・福利厚生 | 【給与】 ・想定年収:400万円~500万円程度 ・月給:220,000円~300,000円程度 その他手当支給できる場合有 ・残業代別途全額支給(固定残業代制ではありません) ・賞与年2回:2024年度実績4.7ヵ月分 ※経験、スキル、年齢等により応相談 ・試用期間3ヵ月 【待遇/福利厚生】 ・昇給年1回(5月) ・賞与年2回(7、12月) ・各種社会保険制度、労働災害補償保険 ・職能給 ・通勤手当(全額支給、但し有料道路利用代金は不支給) (車通勤者にはガソリン代補助制度あり) ・役職者手当 ・家族手当 ・研修手当 ・住宅資金貸付制度 ・資格取得支援制度 ・退職金制度(勤続1年以上) ・共済会有 ・確定給付企業年金/確定拠出年金 ・持株会 ・永年勤続表彰 ・社食完備:180円~300円程度で美味しいと高評価) 等 ・定年60歳:再雇用制度有 |
| 休日・休暇 | ・年間121日 ・完全週休二日制(土日、会社カレンダーに準ずる) ・年末年始休暇10日、GW9日、夏季休暇9日 ・産休制度有、育児介護休暇制度有(育休後復帰率100%)、慶弔休暇、特別休暇 ・年次有給休暇(※下限日数15日~最大20日) |
| 応募資格 | 【以下2点のいずれかの経験・知識】 ・NC旋盤プログラムの基礎知識をお持ちであること 【尚可】 ・NC旋盤の段取りの経験をお持ちであること ・ステンレス材加工の経験をお持ちであること ・主体的に従事できること ※ご年齢に応じてスキル、経験が求められますことご了承ください。 ★若手、第二新卒等のポテンシャル採用は別途検討させていただきます。 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社ニッキ |
|---|---|
| 所在地 | 〒243-0801 神奈川県厚木市上依知3029 |
| 事業内容 | ■企業概要: 日本初のキャブレターメーカー。創業以来92年以上にわたり、エンジンの燃料システムを中心に社会の発展に貢献しています。 最近では、長年培ったガス燃料供給技術を応用し環境保全に適したクリーンなエンジンシステム製品開発に力を入れています。 ■事業内容: ・LPG.CNG燃料供給システムの設計・開発及び関連機器の製造、販売 ・自動車用燃料関連デバイスの設計・開発及び製造、販売 ・自動車エンジン用気化器の設計・開発及び製造、販売、販売 ・船舶・小型エンジン用気化器及び燃料関連デバイスの設計・開発及び製造、販売 ■沿革: 1932年 2月資本金4万円で株式会社日本気化器製作所として設立 1968年 株式会社日立製作所と業務提携 電子制御気化器、自動車用スロットルボディー開発 1998年 ISO 9001認証取得 ISO/TS16949:2002認証取得 特徴も記載。 ■組織風土: ・創業92年目を迎え、長年の経営努力による技術力の高さや管理部門のノウハウの蓄積が強みです。 ・福利厚生が充実しており(社宅、ほか諸手当)、長期的に就業する社員が多いです。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.nikkinet.co.jp/ |
| 設立 | 年1932年2月 |
| 資本金 | 500百万円 |
| 売上 | 9,355百万円 |
| 従業員数 | 506名 |
| 平均年齢 | 45歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。