NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/17(月)〜2026/2/15(日)
【東京】マンション管理(マネジメント候補)/自社高級ブランドマンション/年間休日125日以上
~経験者歓迎!/年休125日/週休2日/所定労働7h/転勤なし/家賃補助など福利厚生充実/OJT制度/資格取得のサポートあり~
■業務内容
自社分譲ブランドマンション「GREENPARK」事業を手掛ける当社にて、マンション管理組合の支援業務をお任せいたします。
<具体的には>
・管理組合の支援:理事会/総会開催支援、組合業務の支援
・マンション維持管理: 設備点検・長期修繕計画の策定、定期メンテナンス支援
・管理組合支援業務部門のリード・推進・マネジメント
<その他>
・担当棟数:6~8棟程度
・扱う物件:多くて50戸程度のマンションが対象
・体制:2名体制で管理を行います
・休日対応:基本的に代行会社が対応
■働く環境
23年3月から全職種を土日祝休(完全週休二日制)に変更。残業ゼロに向けた業務改善にも取り組んでいます。所定労働時間7時間、有給消化率も比較的高いため、ライフワークバランスが取れます。全社研修、次世代リーダー研修なども行っており、成長できる環境です。
■採用背景
都心7区の好立地に建てられた、自社開発・自社施工・自社ブランドの新築マンションに特化。お客様ニーズを取り込んだ質の高さで着実に成果を挙げ、業界内外から高い評価をいただいています。 今まで以上に多くのお客様からの期待に応えられるよう会社全体の強化をする中で、管理部門中枢であるフロント営業課(管理組合支援)の体制を強化します。
■坂入建設グループとは
1969年創業。自社分譲ブランドマンションを企画・設計・施工から、販売、アフターサービス・管理サービス、防災支援までを一気通貫で行っています。50年を超える歴史の中で蓄積されたノウハウを生かし、資産性・独自性にこだわったマンションを展開。年間1~2棟のペースで新規物件を販売しておりますが、ほぼ完売状態で業績としても好調に推移しており、今後さらなる成長が見込めます。
その中で当社は、マンション管理・ライフサポートを担っています。今までの管理会社の枠を超え、大切な財産であるマンションの維持管理は勿論のこと、そこに住まわれる『人』を中心に考え、グループで培ったノウハウと技術力を活かしトータルマネジメントを目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇には変更ありません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:15~17:15 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区千駄木3-43-3 ATK千駄木ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
| 交通 | <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~666,000円 <月給> 416,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を考慮してお話し合いの上決定させていただきます。 ■昇給:年1回(毎年4月) 時間外手当全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※上限100,000円まで支給 住宅手当:※会社規定に準ずる 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修 ■次世代リーダー研修 ■全社研修(年3日) ■その他社外研修もあります。(出向研修など) ■OJT ※入社後に業界や当社を理解していただく新入社員導入研修を実施 <その他補足> ・退職金制度 ・家賃補助制度 ・福利厚生会員制度(ベネフィット・ワン) ・厚生貸付金制度 ・慶弔見舞金制度 ・従業員共済会制度 ・社員表彰制度 (※)資格要件あり ★平均有給消化日数:8日以上 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※基本的に土日休みですが、土日の勤務が発生することもあります。(個人の裁量で調整は可能です。) 夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇 産前産後休暇・育児休暇・介護休暇・設立記念日休暇(4月9日) |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・管理業務主任者の資格をお持ちの方 ■歓迎条件: ・マンション管理のご経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:管理業務主任者 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社坂入産業 |
|---|---|
| 所在地 | 〒113-0022 東京都文京区千駄木3-43-3 ATK千駄木ビル |
| 事業内容 | ■事業内容: 都心に軸を置き、特に日本橋エリアを中心に、自社ブランドマンションを手がけている不動産デベロッパーであります。都心7 区を中心とした立地環境と、オーダーメイド感覚の自由空間を軸にした「FF-VISION(フォルテッシモ・ビジョン)」を基本コンセプトに据え、「GREEN PARK」シリーズを展開してます。土地の仕入からご入居者様へのアフターフォローまで、ひとつひとつの質へのこだわりを自社一貫体制(用地仕入から企画、設計、施工、販売、管理まで)により実現しています。 ■戦略ビジョン: 次の時代のスタンダードを創りだすチカラ(POWER OF HEART) 都心7 区を中心に新築分譲マンション「GREEN PARK」シリーズを展開しています。「GREEN PARK の分譲事業」・「顧客サービス事業」・「GREEN PARK の再生事業」を3 つの柱 とし、坂入産業・坂入建設・Human Care のグループ3 社が、それぞれの場面で連携・循環して、お客様の暮らしに寄り添ったサービスを提供する企業を目指しています。 ■人材ビジョン 少数精鋭による、自社一貫体制を強みとしている当社です。1 つのマンションプロジェクトには、本当にたくさんの業種・職種のプロが係わっています。その核となる人材を社内に置き、それぞれが連携してプロジェクトを推進。だからこそ、それぞれの担当が、さまざまな分野のプロと情報を共有して、仕事を進めることができるのです。また当社では年功序列を廃止し、能力主義を採用。年齢に関係なく実力で評価されるため、順番待ちの必要は一切ありません。やる気と実力次第では、入社早々責任ある仕事を任されたり、新たなポストが生まれたりすることもご ざいます。大きな組織では得られない、そんな濃密な経験と活躍できるステージが、ここにはあります。 ■組織風土: 1 つのマンションプロジェクトには、 本当にたくさんの業種・職種のプロが携わる為、横の繋がりも強く風通しの良い環境があります。 ■企業採用サイト https://www.ssknet.co.jp/recruit/ |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.ssknet.co.jp/business/mansion/ |
| 設立 | 年1969年4月 |
| 資本金 | 90百万円 |
| 売上 | 4,429百万円 |
| 従業員数 | 47名 |
| 平均年齢 | 44.6歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
カラオケ・ホテルを支える施設メンテナンスス◆月給28万円〜33万円/転勤なし/未経験...
株式会社クリアックス(合同募集)
設備維持・点検などの施設管理業務◆月給25万円〜33万円/転勤なし/土日祝/残業ほぼ...
株式会社クリアックス(合同募集)かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。