正社員
【職務概要】
自社工場で製造する鋼構造物(クレーンや水門・除塵設備など)顧客先に据え付ける際の機械据付工事や施工管理を行っていただきます。
【職務詳細】
・鋼構造物を設計・製作・据付工事
・機械設備、鉄構造物の現場据付施工管理
・施工管理の主な内容として、施工計画の立案、外注先の選定・発注、工程管理、安全管理、品質管理、出来形管理等
水門や除塵設備などは官公庁からの依頼による仕事で、全体の半分となります。
下期に工事が集中するため下期は繁忙期となります。
クレーンは民間からの受注が多く、年間を通じて依頼があります。
【将来的に期待する役割】
現行の据付管理をよく理解したうえで施工管理方法をアップデートし、次世代の人材への施工管理方法の継承と指導を積極的に行う。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(プラント) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 山口県宇部市厚南中央2-1-14 JR山陽本線「宇部」駅から徒歩11分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 350万円~500万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:350万~500万円 月給制:月額280000円 賞与:有 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度、山口県内のみ単身用寮有り(個人負担7,000円)再雇用制度(65歳まで) ■勤務時間:8時00分~17時00分 休憩時間:80分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 年間休日124日、完全週休2日制(土日祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年以降) |
| 応募資格 | 【必須】 ・建設現場で施工管理(現場監督)を経験された方 【尚可】 ・何かしらの施工管理技士の資格を取得されている方 ・機械器具設置工事監理技術者の資格を取得されている方 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 新光産業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒759-0297 山口県宇部市厚南中央2-1-14 |
| 事業内容 | ~グループ会社一体となって、地域と共に持続的な発展を続ける地域特化系建設業~ ■企業概要: 《建設部門》 道路・橋梁・災害・防災などの公共工事に対応する土木部と、官公庁から民間まで、豊富な施工実績の建築部で構成 《機械部門》 熱交換器、化学機械、食品関連機器、鉄筋加工等 《鉄鋼部門》 アスファルト合材販売、鋼構造物の設計製作、据付(鉄骨、橋梁、水門等) 《EIC部門》 PC・PLCソフト作成、制御盤作成、監視システム開発 ■今後の展開: 挑戦と革新~2035年の創業100周年に向け~ ・技術の深化 ・新規事業開発 ・ICT活用による生産性向上 |
| 代表者 | 代表取締役社長 安重 貞治 |
| URL | https://www.ube-shinko.co.jp/ |
| 設立 | 年1964年2月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | 7,952百万円 |
| 従業員数 | 320名 |
| 平均年齢 | 34歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
空間ディレクター★未経験OK!充実の教育体制で成長をサポート/エリア指定OK/年間休...
株式会社ジョブズコンストラクションかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。