NEW
正社員
【職務概要】
公共工事・民間工事等の電気設備工事・施工管理を行っていただきます。
【職務詳細】
<具体的には>
・図面・提出書類作成・原価管理・安全管理等を現場で行っていきます。(業務には社用車を使用します)
・施工管理の資格がない方は、電気工事が主体の仕事です。
<入社後の流れ>
最初の半年間は、マンツーマンで知識などを教えます。施工現場にも同行いただき、工事の進め方などを学んでいただきます。
入社1~2年は軽微な工事(主に修理)を担当いただきます。
メインは電気設備業務となります。現場作業はそれほど多くありません。
小さな物件は1~2日で終わり、1年程度の経験でできるようになります。大口物件は半年工期になることもございます。3~5年くらいで出来るようになっていただきたいと考えています。
担当エリアは基本県内です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 山口県下関市長府港町7-17 JR山陽本線「長府」駅から徒歩22分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~600万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額211000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 退職金制度、互助会制度、資格手当、家族手当、勉強手当、工場手当、通勤手当、現場手当、役職手当 ■勤務時間:8時00分~17時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
| 休日・休暇 | 年間休日110日、週休2日制(休日は土日祝日、毎月第一土曜日固定出勤日、繁忙期12月~3月に1~2回程度土曜出勤あり※第一土曜を除く、年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、入社後即時有給休暇付与(10日/4月~9月入社・10月入社以降は採用月に応じた有給休暇付与) |
| 応募資格 | 【必須】 ・普通自動車運転免許 ・第二種電気工事士 【尚可】 ・1級・2級電気施工管理技士 ・施工管理もしくは電気工事の経験者 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社カワサキコーポレーション |
|---|---|
| 所在地 | 〒752-0953 山口県下関市長府港町7-17 |
| 事業内容 | ■事業内容: 主に一般電気設備工事・計装設備工事・通信設備工事・消防設備工事及び冷暖房・管工事における設計・施工業務を行っております。 ■電気工事事業の特徴: 地場に根づいた電気工事会社として高い評価を受けており、高度情報化社会の到来を受け電力需要の必要性が増す昨今、あらゆるニーズに対応して行くソーシャルプランナーとして日々進化し続けています。 ■営業種目: (1)一般電気工事 (2)冷暖房設備工事 (3)通信工事施工設計 (4)電気計装工事、上下水道電気設計施工 (5)制御盤・操作盤・高圧盤・計器盤設計製作販売 (6)消防設備工事 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.kawasakicorp.com/ |
| 設立 | 年1955年5月 |
| 資本金 | 20百万円 |
| 売上 | 718百万円 |
| 従業員数 | 30名 |
| 平均年齢 | 46歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
土日祝休みの施工管理・サービスエンジニア/賞与実績5.5カ月【転職支援サービス求人】
株式会社JR西日本テクシアかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。