NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/20(木)〜2026/2/18(水)
【京都】経営コンサルタント職《事業承継支援》在宅勤務OK/転勤無/裁量権◎ノルマなし
~在宅勤務OK/未経験歓迎/年休125日~/1000万円プレーヤーも目指せます/ノルマなし/8年連続「働きがいのある会社」選出/1000社以上の支援実績あり~
経営コンサルタントとして、事業承継支援の業務を担っていただきます。
■業務内容:
メイン業務:事業承継支援
~具体的には~
・中期経営計画の策定支援
・年度計画の達成支援
・新規事業のプランニング支援
・企業の文化・体質改善
※その他、営業の支援、マーケティングの支援、新商品開発の支援等、顧客企業ごとの課題の発見・解決の支援を行っています。
※平均担当企業数は一人当たり5~10社となり、毎月のノルマはございません。
■教育・研修:
ご入社後約1か月はまず座学含めた研修により知識を蓄えていただきます。
約2か月目~1年目は当社の研修講座のアシスタント、先輩コンサルタントへの同行等、OJTを中心に業務の理解を進めていただきます。
基本的に2年目からは担当をもっていただく予定です。証券会社の営業、企業の人事総務、研究機関での調査研究員など様々な前職のご経歴の方が現在コンサルタントとして活躍されております。
■組織構成:
当社は人事部門、人材・組織開発部門、経営部門があり、役員以下30名のコンサルタントが在籍。平均年齢は38歳となります。大枠として部門を分けておりますが、もし経営コンサルのご相談があった際などは、希望の場合ご自身で担当いただくことも可能です。
■魅力・特徴:
【働きやすさ】
コンサル業界ながら家庭との両立がしやすく、定着率が高い環境。リモート勤務も導入し、8年連続で「働きがいのある会社」に選出。
【裁量権◎】
社員一人ひとりの裁量が大きく、自由度の高い社風。人事コンサル担当でも経営コンサル案件の対応方針を自分で判断できるなど、意思決定の幅が広い。
【関西に根付いたコンサルファーム】
京都本社で転勤なし。全国転勤が多い業界の中で、関西勤務にこだわりたい方に貴重な環境。
【支援制度】
WEB学習ツール完備、年間10万円の学習支援、中小企業診断士の学習・受験費用補助、海外研修など成長支援が充実。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(経営・戦略) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
| 勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間45分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:30 <時短勤務> 相談可 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市下京区河原町通五条西入本覚寺前町830 京都EHビル6F 勤務地最寄駅:京阪電気鉄道京阪本線/京阪清水五条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
| 交通 | <転勤> 無 【変更の範囲:会社の定める事業所】 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~500,000円 固定残業手当/月:60,000円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルにより決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※個人業績による ■年収の上がり幅例:入社3年目/600万-800万、入社5年目/800-1000万 ※年齢ではなく実力により給与が決定しますので、あくまで参考値です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費5万円まで全額支給 住宅手当:単身者住宅費援助制度あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT中心 ■資格手当、年間10万円の教育費負担、海外研修 ■支援制度:中小企業診断士、ビジネスキャリア検定(人事管理2級) <その他補足> ■確定拠出年金 ■レクリエーション ■慰安旅行:海外旅行あり ■社員家族会 ■職種手当 ■役付手当 ~制度~ 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 下記業種で事業承継支援に携わったご経験 (コンサルティング会社、税理士事務所、中小企業投資育成会社、保険、金融機関) ■歓迎条件 コンサルタント経験、事業承継士、税理士、中小企業診断士 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社新経営サービス |
|---|---|
| 所在地 | 〒600-8102 京都府京都市下京区河原町通五条西入本覚寺前町830 京都EHビル6F |
| 事業内容 | ■事業内容: ・組織、人事に関するコンサルティング ・人材育成、人材開発に関するコンサルティング ・経営支援コンサルティング ・事業承継コンサルティング ・講演、執筆活動 他 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.skg.co.jp/ |
| 設立 | 年1978年1月 |
| 資本金 | 96百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 40名 |
| 平均年齢 | 41歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。