NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/20(木)〜2026/2/18(水)
【茨城/未経験可】購買担当(産業用冷凍機)年休126日/スキル・キャリアアップ/国内トップシェア商材
~産業用冷凍冷却設備国内シェアNo.1/世界43か国に事業を展開する創業100年以上の老舗優良企業~/過去最高の売上高を更新中/就業環境◎
■業務内容:グローバルに適正価格での購買を行い、新素材や技術の情報を集め、会社の製造活動を支えるために必要なパーツや材料を調達しています。
・部品、資材、外注加工品の調達および購買業務全般
・取引先と価格、納期、取引条件の調整
・発注から納品までの進捗管理
・新規仕入先の開拓や既存仕入先の評価、関係強化
※入社後はまずOJTにて業務全体を把握していただき、必要に応じて各種教育制度もございますので、購買業務未経験の方もご安心ください。
■キャリアアップ:
・従業員1人1人に合わせたキャリアプランを実現して頂ける環境です。
・本人の希望に合わせて他職種にチャレンジして頂けます。
■同社の魅力:「プライベートを大切にした働き方」ができる!
◎月平均残業時間は30時間/年間休日126日/時間単位の有給休暇 等
◎育児・介護支援制度など福利厚生も充実
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 定年は65歳ですが継続雇用制を昔から導入しており全社的に生涯現役の文化があります。最高齢は85歳。 <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 守谷工場 住所:茨城県守谷市立沢2000 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/守谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 当面なし 将来的な可能性としてありますが、転勤前提ではありません。 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢、経歴、取得資格等により、選考を通じて個別に算出いたします ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…計4.9ヶ月(但し入社1年後該当) ※会社の業績に応じて、年末の特別賞与が支給される可能性がありす。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上で支給対象 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 個々の能力に応じて研修プログラムを設けています。 <その他補足> 継続雇用制、各種社会保険、企業型確定拠出年金、積立有給休暇制度、資格取得補助金、リフレッシュ休暇、出産特別休暇、産前産後休暇・育児休業、子の看護等休暇・時短勤務、介護休業・介護休暇、時短勤務(介護)、慶弔見舞金、社員寮完備、職場コミュニケーション推進、クラブ活動、スポーツイベント等 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 祝日、創立記念日(5月15日)、夏季休暇、年末年始休暇、積立有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、出産特別休暇 産前産後・育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:<業界未経験歓迎/職種未経験歓迎> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的なPCスキル ・コミュニケーション力(社外との交渉、社内部署、自部門内の調整) ■歓迎要件: ・製造業の勤務経験 ・機械加工に携わった事がある方 ・購買業務または営業職の経験者 ・機械の設計経験者 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社前川製作所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒135-8482 東京都江東区牡丹3-14-15 |
| 事業内容 | ~90年以上にわたる冷凍技術の蓄積により、社会に必要な熱システムを設備と共に創造する企業『前川製作所』~ ■事業内容: マエカワの事業領域は冷凍技術を核に、様々な分野に広がっています。 ・水産、食品、農畜、飲料関連製造プロセス冷却設備、設計施工 ・冷凍、冷蔵倉庫冷却設備、設計施工、熱絶縁工事設計施工 ・ヒートポンプ、エコキュート、蓄熱式空調設備、設計施工 ・省エネシステム等のプラントエンジニアリング ・産業用冷凍機並びに各種ガスコンプレッサーの製造販売 ■企業概要: 前川製作所は、1924年に「竪型冷凍機」の製作を起業し、以降マエカワブランドを立ち上げ、国内外に展開している世界トップクラスの産業用冷凍機メーカー。国内市場ではほぼ1点ものの設備群とシステムを提供しており、冷熱系設備に特化した特殊ゼネコンと呼べる位置づけです。パッケージされた機器設備では無く、お客様の主要設備からマテハンまで含むプロセスエンジニアリングを請け負うため、競合他社が少ないニッチな市場性を持っていることが特徴です。 ■組織風土・社風: 売れそうな技術をマニュアルに従って製品化し、売り上げ計画に沿って販売する…といったトップダウン経営ではない企業風土を持っています。昭和初期の設備工場から、お客様の要望に応えて来た技術的ノウハウの蓄積が現在を支えています。したがって部門や職位に縛られず、社員一人一人の専門性や積極性を尊重する比較的フラットな組織風土です。反面、自身の業務範囲に明確な線引きは無く、指示待ちにならない姿勢が求められる厳しさはありますが、各自のスキルアップに繋がります。 ■キャリア採用ページ: https://career.mayekawa.co.jp/ |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.mayekawa.co.jp/ja/ |
| 設立 | 年1924年5月 |
| 資本金 | 1,000百万円 |
| 売上 | 94,100百万円 |
| 従業員数 | 5,295名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。