NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/20(木)〜2026/2/18(水)
【東京/神保町】テキスタイル認証審査員(候補)土日祝休/残業月平均10時間程度
【SDGsに関する国際認証機関/土日祝休み/残業月平均10時間程度/審査員としてデビュー後は基本的にリモートワーク】
■業務内容:
SDGsに関連する国際基準の審査や認証を行う国際認証機関(オランダ)の日本拠点にて、テキスタイル認証審査員として、審査業務をご担当いただきます。基本は企業訪問での審査となります。
■具体的な業務内容:
・入社当初は東京オフィスにて勤務していただきます。外部受講や海外拠点での研修もあり、一部は英語で受講いただきます。長くても半年以内の予定です。
・研修終了後は、全国出張を実施しながら業務を行っていただきます。国やNGO等が定める持続可能性の国際基準に則り、第三者認証機関として公正な審査を実施していただきます。また、審査報告書を英語で作成いただきます。
※審査員としてデビュー後は基本的にリモートワークとなります。自由に出張を計画していただきます(10日程度/月)。審査報告書は在宅で作成も可能で、必要に応じて出社していただきます。※出張頻度は繁忙期による。
■テキスタイル認証について:
オーガニック繊維/GOTS認証、OCS認証、ダウン/RDS認証、リサイクル/GRS認証、RCS認証があり、原料の収穫・加工・製造・流通などのプロセスが適切であるか、サスティナビリティとトレーサビリティの観点から審査されて得られる認証。顧客企業の健全な業務運営の証の一つであり、年々需要が増加しています。
■当社の特徴:
Control Unionワールドグループは、1920年に船積みの検査から事業をスタートさせ、100年以上にわたってロジスティクスや安全保障サービス等サプライチェーンの様々な問題に対するソリューションを提供しています。
Control Union Certificationsは、このグループの一部門として、現在70を越える国で、農業、食品、飼料、バイオエネルギー、漁業、および繊維産業のサプライチェーンに対する持続可能性に関する認証サービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋3-19-14 東京建硝ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <勤務地補足> ※審査員として独り立ち後(入社6か月後目安)は、リモートワークが基本となります。 ※12月初より移転予定…〒101-0065 東京都千代田区西神田2-4-16 レ・ジェイドクロス千代田神保町2階 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 440万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,300円~500,000円 <月給> 314,300円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給12か月分+賞与2回分/但し入社初年度は賞与1回支給 ※初年度想定年収:408~650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:1日上限2,500円、月額上限50,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済加入(入社6か月後) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■永年勤続表彰制度(入社5年から5年ごと、最大30年まで。表彰金と特別休暇3日付与) ■慶弔見舞金制度(結婚祝金・出産祝金・弔慰金・傷病見舞金・災害見舞金) ■自己啓発援助金制度 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 冬季休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇 ※当社カレンダーによる |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ※以下(1)~(4)全て (1) AまたはBの経歴 A.専門学校卒以上で、テキスタイル・ファッション・リサイクル・化学・環境マネジメント、社会科学等の学位があり、2年以上の繊維製造・認証審査期間・品質管理のいずれかの職務経験 B.高卒以上で、4年以上の繊維製造・認証審査期間・品質管理のいずれかの職務経験 (2)英語中級以上(TOEIC(R)テスト650点以上相当※英文職務経歴書必須) (3)PCスキル(Excel/Word/Powerpoint/Outlookなど) (4)全国出張出来る方(月間10日程度) <語学力> 必要条件:英語中級 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社Control Union Japan |
|---|---|
| 所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋3-19-14 東京建硝ビル7F |
| 事業内容 | ■事業概要 Peterson Control Union World Groupは1920年にオランダで創業し、世界約70拠点にて貨物検査・検定・認証等の環境ビジネスを展開しています。2009年設立の当社Control Union Japanは農業、食品、飼料、バイオエネルギー、漁業、旅行業、および繊維産業の持続可能性に関する第三者認証審査、輸入貨物検査、輸入バイオマス燃料の成分分析を提供しています。 ■企業の特色 ・世界中の支社と連携して業務を展開します。基準や規則に則りながらも、自ら考え、求め、行動でき、かつコミュニケーション能力の高い人材が多く在籍しています。 ・必要に応じたトレーニングが国内外で実施されます。 ・会社全体として風通しのよい環境です。チームの垣根を超えたランチ交流タイム、チームビルディングイベント等を実施しています。 ・国や NGO 等の機関策定の基準に則り、第三者の目で公平な認証審査を行います。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://japan.controlunion.com/ |
| 設立 | 年2009年6月 |
| 資本金 | 20百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 50名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
経営コンサルタント/戦略から実行まで一気通貫/リピート率8割
スカイライトコンサルティング株式会社
新規事業コンサルタント◆大手企業を中心に事業開発をリード
株式会社リブ・コンサルティング
コンサルタント 戦略・業務・DX・ITと幅広い領域*海外案件有*残業月25時間
FPTコンサルティングジャパン株式会社
【金融アドバイザリー(GRC)】第2新卒・未経験歓迎◆『PwC』のメンバーファーム
PwC Japan有限責任監査法人
【人材育成スペシャリスト】企業変革を実現する経営×研修のプロ
株式会社リブ・コンサルティング
【経営管理アドバイザー(GRC)】『PwC』のメンバーファーム
PwC Japan有限責任監査法人
オープンポジション
PwCコンサルティング合同会社【ポジション...かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。