求人数447,121件(11/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【新電元工業株式会社】【埼玉】契約法務◆フレックス/リモート(正社員)

新電元工業株式会社 求人ID:39134661
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

仕事内容

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】                                                          ■契約法務:国内外の契約書の確認・助言・審査・交渉
※和文:英文=80-85%:15-20%
■法務相談:グループ会社を含めた各部門からの法務相談対応、法的アドバイスの提供
      M&A、業務定期、海外進出など全社プロジェクトにおける法務支援                                                             ■リスク管理:企業活動における法的リスクの分析と対策
■規定管理:社内規定の整備 
■訴訟対応:訴訟や紛争対応、会部弁護士との連携
■社員教育:関係法令・コンプライアンス教育の実施

※契約書の確認・助言・審査・交渉がメイン業務となります。契約書の担当ついては、コーポレート系、営業系、プロジェクト系などの案件で分けております。 

【募集背景】
増員/組織強化
■京セラ社半導体事業買収やインド第2工場の設立計画などを含むグローバル展開および事業構造の変革に伴い、法的な対応が多く発生しております。このような状況で即戦力として業務に携わっていただける方を採用したいためです。またアライアンスを強化していきたい目的もございます。
■増加する社内各部門や国内外グループ会社からの契約書確認や法務相談に加え、半導体・電装事業の拡大に伴う戦略的M&A、企業アライアンスの推進や、海外工場進出(インド等)をはじめとした全社プロジェクトにおける法的支援に積極的に関与いただける方を募集いたします。  

【ポジションの魅力】
■契約書の事前確認・審査、法的リスクの分析・対応、コンプライアンス教育など専門性の高い業務に従事することで、法務のプロフェッショナルとして成長できます。また国内外の法令や判例に関する知識が深まり、法的リスクの分析や対応ができるようになります。
■海外の法令や規制にも対応するため、国際的な視点で業務を遂行する機会を通してグローバルな知識や素養を活かし、さらに養うことができます。
■他の部署と連携し業務を進めることが多いため、チームで協力し合いながら問題解決に取り組むことで、達成感を得られます。
■法令の改正や新たな規制に対応するた…

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 埼玉県朝霞市幸町3丁目14番1号
交通 -
給与 年収 500万円~800万円
待遇・福利厚生 経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇 完全週休二日(土日)

応募方法

応募資格 【必須要件】
■法学部卒業または法律系の資格を保有していること

【歓迎要件】
・企業法務の実務経験(契約書レビュー、英文契約の対応経験)
・M&Aや海外プロジェクトへの法務関与経験
・メーカー/製造業の勤務経験もしくは知見
・法律事務所での勤務経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 新電元工業株式会社
所在地 〒100-0004
東京都千代田区大手町2-2-1
新大手町ビル4F
事業内容 ■事業概要
パワー半導体・電源・電装製品等を、家電・情報通信・二輪車・四輪車等の産業に供給するメーカーです。創業76周年を迎える、世界各国に拠点を有するグローバル企業で す。すべての電化製品に組み込まれ、製品を動かす為には必要不可欠な「電源」。新電元では電力変換効率を極限まで追求することでエネルギー資源を節減し、地球温暖化 対策や環境負荷の低減に向けた技術開発を続けています。半世紀以上にわたり蓄積した独創的なテクノロジーを駆使し、新しい機能・性能、付加価値を持つ電源を創造して います。

■事業詳細:
(1)パワーデバイス事業:電力の変換部分である電源に使用される一般整流ダイオードから世界トップクラスのシェアを誇るブリッジダイオード、MOSFET、高速整流ダイオード やICまで幅広くあり、雷保護・過電圧保護などの用途に最適なサージ防止素子も高いマーケットシェアを誇っています。
(2)パワーユニット:二輪・四輪向けなどの電装製品では、内製デバイスによる差別化などにより世界トップシェアを誇る二輪車用電装製品はもとより、自らのコア技術を活用することで、ハイブリッドカー向けなど環境対応に貢献する製品を提供しています。
(3)パワーシステム事業:情報通信の分野では、給電システムの多様化や、省電力化に対応する高機能・低損失の電源機 器を開発すると共に、小型・低コストを実現する最適給電システムを提供しています。電源モジュールは、デバイス技術と電源回路技術の融合で、情報通信機器分野などに 向けた高機能デバイスを提供しています。

■その他事業: 新電元メカトロニクス株式会社の各種ソレノイドは、自動車、建機等の市場や産業機器市場等に最適なアクチュエータおよび回路一体製品を豊富に取り揃えています。
※製品例:一般整流用ダイオード、車載向けパワーダイオード、二輪車向けCDI、レギュレータ、携帯電話基地局向け電源装置等で世界トップクラスの シェアを誇ります。
代表者 -
URL http://www.shindengen.co.jp/top_j/index.html
設立 年1949年8月
資本金 17,823百万円
売上 105,830百万円
従業員数 5,251名
平均年齢 43歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ