NEW
正社員
【募集背景】
オムロンでFA事業を展開するインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(以下、IAB)では、現場KPIと経営KPIを連動させ、分散したデータを統合し、リアルタイムな意思決定を現場に反映するワンストップソリューションを展開し、環境対応・品質管理などの経営課題に対して、IT-OT融合による現場と経営の連携を強化し、未来のモノづくりを推進しています。こうしたデータソリューションの価値を最大化するため、現場から経営層まで多様なユーザーに最適な体験を提供する新たなデータソリューションを企画・開発するサービスデザインナーを募集します。
【担っていただきたい具体的な仕事内容】
・データソリューションのUI/UX設計
・現場オペレーターから経営層まで多様なユーザーに向けたUXストーリーの構築
・顧客ニーズ抽出と技術部門との連携によるMVP開発支援
・提案資料の作成と社内外ステークホルダーへの価値訴求
【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
・顧客課題に即したUXストーリーの構築と迅速な検証
・MVP開発を通じたソリューションの早期立ち上げ
・社内外への提案力強化による事業推進への貢献
【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
MicroSoft365(Powerpoint、Teams、SharePoint等)、Figmaなど
【この仕事の魅力】
・製造業の現場と経営をつなぐ社会的意義の高いソリューション企画を主導
・新規事業の企画など、事業成長のフェーズに関与できる
・海外メンバとの連携により、グローバルな顧客ニーズの獲得・提案で活躍できる
【業界動向と自社事業の特徴】
製造業界では、脱炭素・省エネ・品質トレーサビリティ・グローバル競争力強化など、現場と経営の両面で変革が求められています。一方で、ITシステムのサイロ化、設備の老朽化、現場KPIと経営KPIの連動不足など、DX推進における障壁も存在しています。
IABでは、こうした課題に対し、同社の強みである幅広いファクトリーオートメーション機器から取得する高精度な現場の高品質データと制御技術、戦略的パートナーであるコグニザント社のIT技術を活かし、IT-OT融合による現場と経営の連携をデータ活用を通じて推進し、現場KPIと経営KPIを連動させたリアルタイムな意思決定を支援するソリューションを…
| 募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webデザイナー |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 京都府京都市下京区塩小路通堀川東入 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■BtoB領域でのUI/UX設計経験(製造業、業務系システムなど) 【歓迎要件】 ■顧客ニーズに基づいたUXストーリー構築経験 ■Figma、Miroなどのデザインツールの活用スキル ■ユーザーインタビューやペルソナ設計などのUXリサーチスキル ■技術部門との協働による要件定義・仕様調整スキル ■PowerPoint等による提案資料作成スキル |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | オムロン株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 【採用連絡先】 東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル オムロン株式会社 type採用事務局 ※メールでのご質問の際は、 件名に「オムロン株式会社への質問」 と記載しお送りください。 |
| 事業内容 | ・制御機器事業 ・電子部品事業 ・社会システム事業 ・ヘルスケア事業 ・データソリューション事業 ※オムロン株式会社は、独自の「センシング&コントロール+Think」技術を中核としたオートメーションのリーディングカンパニーとして、工場の自動化を中心とした制御機器、電子部品、駅の自動改札機や太陽光発電用パワーコンディショナーなどの社会システム、ヘルスケアなど多岐にわたる事業を展開しています。 ※下記売上は連結売上 |
| 代表者 | 代表取締役社長 CEO 辻永 順太 |
| URL | http://www.omron.co.jp/ |
| 設立 | 1948年 |
| 資本金 | 64,100百万円 |
| 売上 | 3472億200万円 |
| 従業員数 | 1000人以上 |
| 平均年齢 | 44歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。