NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/24(月)〜2026/2/22(日)
未経験者歓迎!債権管理業務◆品川駅徒歩6分/離職率5%/残業月15H/業界シェアTOP
【綺麗なオフィス/カシワバラGの安定基盤/退職金有/残業月15H/裁量権広く、優しい社風】
■業務概要
上長指示のもと以下業務を遂行いただきます。ご経験のない方でも入社後にOJTにて先輩社員を中心にフォロー致しますので問題ございません。トレーナーがすぐ近くにいて聞きやすい雰囲気で長く腰を据えて活躍できる環境です。
・住宅ローン実行後の債権管理/回収
・各種変更(返済条件等)、返済関係(一部/全額/借換)、各種書類受付、発送
・電話、メール対応/各種報告対応
└対応先:顧客、住宅金融支援機構、住宅債権管理回収機構、司法書士、不動産業者
■入社後について
・ご経験に合わせた丁寧な教育体制があります。現場メンバーのOJTを通じ、業務にキャッチアップして頂きます。
・OJTの中でまずは社内システムに慣れていただき書類作成など基礎を学んでいただきゆくゆくは専門的な業務をご対応頂くことを想定しております。入社される方のレベルに応じて業務を担当いただきますのでご安心頂ければと思います。
■働き方
・残業は月平均15時間程度でワークライフバランスの取りやすい環境です。
・中途入社者も多く、社員各自が建設的な発言と議論を行うフラットな組織文化を重視しています。
・2023年10月に新オフィスに移転。社員のパフォーマンスを重視して、接客のない社員の服装はオフィスカジュアルです。イメージ:スニーカー、チノパン、ポロシャツもしくはTシャツ
・男性社員も育休取得実績があり、有休取得もしやすい環境です。
\離職率5%未満と低く、金融・不動産業界出身者が多数活躍しています。/
■配属部門について:部長1名を含む28名
チーム構成: 業務内容に応じて5つのチームに分かれています。
年齢層: メンバーの年齢層は幅広く、多様な経験や視点が集まっています。
配属先の契約チームは10名で構成されており穏やかで、わからないことは相談しやすい環境で中途入社者も多数活躍しております。
■想定されるキャリアパス
担当業務のスペシャリストとしてはもちろん、前向きな取組の出来る方には、責任あるポジションでの活躍が可能です。
また、ご本人様のご経験と適性により他部門でのジョブチェンジも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 債権管理 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 与信管理・審査 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 特記事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の雇用条件変更なし |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:55~17:15 (所定労働時間:7時間20分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 2023年10月以降~本社~ 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス18階 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年1回の昇給制度があり、昇給は社内評価制度に基づきます。 ■賞与支給:3ヶ月分※会社の経営状況により、上下する場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:5万円を限度として、必要額を全額支給します。 住宅手当:※適応条件に該当した方には家賃補助を支給します。 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・現場でのOJT中心となります。ご活躍頂けるようになるまで丁寧にサポートします。 ・外部研修受講制度 ・会社推奨資格について取得補助あり。 <その他補足> 社会保険完備 退職金制度 家賃補助 資格取得制度 結婚時特別休暇5日 慶弔見舞金制度 育児休暇制度 介護休職制度 制度休暇(アニバーサリー休暇、ミニ連続休暇、連続休暇) 従業員利用の無料宿泊施設 受動喫煙対策(屋内禁煙) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■年末年始休暇 ■完全週休2日制(土日祝) |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・金融機関(融資業務)、不動産業界(売買)での事務経験 ■歓迎条件: ・住宅ローン商材の取り扱い経験者 ・債権管理業務の経験 ※職種未経験歓迎・業界経験不問※ |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社カシワバラ・アシスト |
|---|---|
| 所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス18F |
| 事業内容 | ■事業内容: 独立行政法人住宅金融支援機構と提携した、フラット35を専門に取扱う金融機関です。 2021年6月から新たに銀行代理事業を開始しました。 優れた商品性はもちろんのこと、プロフェッショナル達がお客さまをサポートすることにより、多くのお客さまからご支持をいただいております。 ■事業詳細: 1 金銭の貸付並びに金銭債権の売買業務 2 信用保証業務並びに信用調査業務 3 生命保険の取次ぎ並びに損害保険の代理業務 4 不動産の鑑定、売買、仲介、並びに管理業務 5 販売促進に関する情報、資料の収集、企画及び販売 6 販売促進のためのコンサルタント業務 7 支払金の請求事務の代行その他賃金の受払いに関する業務の代行並びに金銭債権、有価証券及び信託受益権の保有及び売買 8 銀行代理業 9 前各号に付帯する一切の業務 ■ビジョン: 代表取締役メッセージ 当社は、住宅金融支援機構が運営する「フラット35」を中心として、住宅に関わるローン商品を提供している住宅ローン専門の金融機関です。低金利環境が継続する中、多くのお客様にアシストさせていただき、融資件数実績として10万件、融資金額実績では1.5兆円を超えました。人口減少・少子高齢化が進み、更に物価上昇など、先行きの不透明感が高まる中ではありますが、変化に柔軟に対応し、お客様から信頼され選ばれ、成長し続ける企業を目指して第7次中期経営計画に取り組んでいます。これからも経営理念であるお客様第一主義を徹底し、カシワバラグループ各社との連携を推し進め、更に営業体制を強化していきます。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.kashiwabara-assist.co.jp/ |
| 設立 | 年2004年9月 |
| 資本金 | 800百万円 |
| 売上 | 2,945百万円 |
| 従業員数 | 112名 |
| 平均年齢 | 47歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。