求人数452,686件(11/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【株式会社保工北海道】【東京|北海道】【面接1回/年休123日】社会インフラを支える電気通信施工管理|国家資格を活かしてキャリアアップ可(正社員)

株式会社保工北海道 求人ID:39157720

仕事内容

【具体的な業務内容】
先輩社員のサポートを受けながら、下記のような工事現場に関わっていきます。
信号機・道路標識の設置・メンテナンス
高速道路の保全・補修工事
鉄道設備の耐震補強・改修工事
電気・通信設備の設置、電源工事
橋梁塗装・構造物の維持管理

現場ごとに扱う内容が異なるため、
多分野に携われる“飽きない仕事”です。

【キャリアステップ】
まずは現場での基本を学びながら、徐々にスキルを身につけていきます。
1 現場研修(OJT)
 先輩社員と一緒に現場を回り、流れや安全管理、工事の進め方を学びます。
2 小規模案件の補佐
 簡単な現場での工程管理や、協力業者との調整などを経験。
3 現場代理人・主任技術者へステップアップ!
 将来的には工事全体を指揮し、チームをリードする立場へ。

“やる気”と“学ぶ姿勢”があれば、入社数年で責任あるポジションを目指せます!

【資格取得支援制度あり!】
保工北海道では、「人を育てること」を大切にしています。
入社後は経験に応じた 丁寧なOJT に加え、
国家資格の取得に向けた 費用補助制度 も充実しています

対象資格例
土木施工管理技士(1級・2級)
電気施工管理技士(1級・2級)
電気工事士(一種・二種)
電気通信主任技術者 など

講習費・受験費などの支援もあり、
「働きながら資格を取りたい」「キャリアを積み上げたい」という人にピッタリです!

【働きやすさも抜群!】
残業少なめ(月平均20時間前後)
年間休日120日以上(しっかり休める!)
マイカー通勤OK・直行直帰も可能
チームワーク重視のあたたかい社風

「頑張るときは頑張る」「休むときは休む」
そんなメリハリのある働き方を大切にしています。

【こんな方にピッタリ!】
工事の現場に興味がある!インフラを支える仕事がしたい
電気・土木どちらかの経験を広げたい
ひとつの分野にとどまらず、幅広いスキルを身につけたい
安定した環境で長く働きたい

地域の“あたりまえの毎日”を守る、やりがいのある仕事。
「電気も、土木も、通信もできる技術者」に成長できる場所で、
あなたのキャリアを一緒に築いていきませんか

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ職(その他)
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 東京都
住所:東京都練馬区谷原5丁目16-4
アクセス:西武池袋線「石神井公園駅」

北海道
住所:札幌市中央区北1条東14丁目1番地12
アクセス:函館線「苗穂駅」徒歩10分
交通 -
給与 年収 600万円~800万円
待遇・福利厚生 基本給:230,000円~350,000円(手当は含まない)
昇給:年1回

■社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■借上社宅制度(規定による)
■退職金制度
■マイカー通勤:公共交通又は会社規定により支払。 ※マイカー通勤は会社が認めた者に限る。
■団体3大疾病保障保険の加入(役員、従業員)
■資格取得報奨金:資格取得報奨規程による(50,000円~200,000円)
┗1級取得(20万円)・2級取得(10万円)
┗電気工事士:1種取得(10万円)・2種取得(5万円)
■自己啓発講座:期限内の修了で、講座料金の半額会社負担
■人事考課制度:年2回 成績効果、能力考課
■外部教育研修:主任係長実践コース、管理者能力開発コース
■教育研修制度:
新入社員研修、フォローアップ研修、2年目研修、3年目研修、5年目研修
初級研修、主任研修、課長代理研修、新任課長研修
課長レベルI、課長レベルII、部長研修、初級事務系社員研修
※研修期間は2~4日間(日本リーテック(株)総合研修センター)

■都市手当
■家族手当
■住宅手当
■時間外勤務手当
■責任手当等
■通勤手当
■寒冷地手当(寒冷地に居住する者)

年2回
※8ヶ月(今年度例)

8:30~17:30 (休憩60分)
※勤務箇所によって変動あり

残業20時間以下
※勤務箇所により変動あり
全体11.7時間
技術職14.6時間
事務職1.7時間
休日・休暇 週休2日制
年間休日123日(2025年度年間カレンダーによる)
その他休日(創立記念日、年末年始等)
次有給休暇:5年未満16日、5年以上20日
年休取得日数:社員平均13.4日取得

■転職の可能性:最大限考慮

■試験期間:3ヶ月

応募方法

応募資格 【必須条件】
・普通自動車免許
・土木か電気関連の施工管理経験

【望ましい免許・資格】
・1級・2級土木施工管理技士
・第一種・第二種電気工事士
・1級・2級電気工事施工管理技士
・1級・2級電気通信工事施工管理技士
・各種技能講習資格
・中型自動車免許

【経験】
・施工、施工管理経験
・Word Excel AUTOCAD
・パワーポイント
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社保工北海道
所在地 -
事業内容 (特定)土木工事業 とび・土工工事業 電気工事業 
    鋼構造物工事業 舗装工事業 塗装工事業
    電気通信工事業
代表者 -
URL -
設立 H16.4
資本金 2,000万円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ