NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
愛知県小牧地区の工場(宇宙、航空エンジン、飛しょう体事業等)にて、インフラ設備管理の「電気担当」として業務に従事していただきます。工場の安定稼働と生産活動の根幹を支えるため、特に「特別高圧/高圧」の受配電設備を中心とした電力・動力インフラの企画・計画から設計、工事管理、保守・保全までを一貫して担っていただきます。
具体的な業務は以下になります。
■企画・計画
経営計画等に基づく設備導入・更新の方向性策定
■積算・予算化
設備・工事費用の算出、見積取得、予算申請
■設計
電気系統図、配置図、配管ルート等の技術仕様決定
■調達・工事管理
機器選定、ベンダー管理、所内工事マネジメント
■検査・保守
完成検査、法令順守確認、試運転、定期点検
■運用管理
故障予知(IoT/センシング技術活用)による事故未然防止の検討 など
【募集の背景】
私たちインフラ設備管理部は、工場のインフラ設備(電力・動力)に関する計画から管理、保守・保全までの業務全般を担う部門です。より安価で安定的なインフラ供給の実現と新しい価値の創造に日々取り組んでいます。現在、三菱重工グループは2040年のカーボンニュートラル実現「MISSION NET ZERO」を宣言しており、同部門も工場インフラの省エネ化促進やエネルギーロスの低減という重要な挑戦の最中にあります。
こうした社会的・全社的なニーズに応え、変革をさらに加速させていくため、この度はインフラの根幹である「電気」分野の体制を強化すべく、新たな仲間を募集します。
【入社後のキャリアステップ】
ご入社後は、まず現メンバーのサポートのもと、所内工事の管理、完成検査、保守・運用業務からスタートし、同工場の設備全体への理解を深めていただきます。
その後は、ご本人の適性や習熟度に応じ、徐々に設計、計画、積算といった上流工程へと業務範囲を拡大していただくことを期待しています。こうした工程では、設備投資計画の策定・予算化など、経営層と直接コミュニケーションを取り、事業戦略に関与する機会が広がります。将来的には、小牧北工場だけでなく全社のインフラ戦略を担う中核人材としてご活躍を期待しています。
【配属組織】
小牧インフラ設備管理グループ(グループ長を含め7名)
少数精鋭のため、メンバー間の距離が近く…
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 愛知県小牧市 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 第三種電気主任技術者(電験三種)を保有しており、工場の電気インフラ設備に関する計画・施工管理のご経験、または、電気系技術者としてのご経験があること 【歓迎要件】 ・第二種電気主任技術者(電験二種)、または、第一種電気主任技術者(電験一種) ・スキル:CADの操作技術 ・専攻:学生時代に電気工学系を専攻されていた方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 三菱重工業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒100-8332 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル |
| 事業内容 | ■業務概要: 人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。 ■製品分野一覧: エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。 |
| 代表者 | 取締役社長 伊藤 栄作 |
| URL | http://www.mhi.co.jp/index.html |
| 設立 | 年1950年1月 |
| 資本金 | 265,608百万円 |
| 売上 | 5,027,176百万円 |
| 従業員数 | 77,274名 |
| 平均年齢 | 42.1歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。