2件中 1~2件目を表示中
仕事内容 | ご希望・経験・適性に応じた総務・人事業務をご担当いただきます。 |
---|---|
応募資格 | 【第二新卒歓迎/社会人経験が浅くてもOK】人事または総務業務の経験をお持ちの方 ★業種未経験歓迎 <必須> ■人事(採用、労務)、または総務業務の経験 ■PCスキルを有する方 ■普通自動車運転免許 ■大卒以上 <歓迎>※必須ではありません ■社会保険労務士の資格 ■DX... |
給与 | 月給22万1900円~25万8800円+賞与+各種手当 ※経験・スキルを十分考慮の上、決定し... |
勤務地 | 【リモートワークOK/大崎駅】 ◎基本的な業務を覚えるまでは原則出社となりますが、一定の業務知識をつけた後はリモートワークの併用が可能です。(週3回程度) ◎出社は基本的に本社です。 ◎月に数回、相模原テクノセンターに行く機会があります。 ◎当面の間、転勤はありません。 ... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 総務・人事労務◆テレワーク相談可/担当業務のエキスパートになる/年休123日 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・総務業務、人事労務業務経験者 ・PCスキル、デジタルスキルを有する方 ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: ・社会保険労務士の資格が有れば尚可 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
給与 | <予定年収> 439万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細1> ★本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー18階 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 相模テクノセンター 住所:神奈川県相模原市中央区宮下1-1-12 勤務地最寄駅:相模原駅 受動喫煙対策:屋内全... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | 株式会社サンコーシヤ |
---|---|
所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎2-11-1 |
紹介文 | ★☆生活のあらゆるところに当社の製品が使われています☆★ 【企業概要】 ■同社は1930年創業以来、防雷企業として通信用保安装置・避雷管の設計・製造から、気象観測機器や光技術関連設備機器の設計・製造にいたるまで幅広く事業を展開しています。落雷観測・雷被害の調査から雷防護製品の提供・工事までトータルで提案できる世界唯一の総合雷防御企業です。 ■1991年には雷・気象情報会社として「フランクリンジャパン」を設立し、日本全国に雷観測網を設置して落雷情報の提供サービス業を行うなど幅広いサービスを提供しています。 ■現在の国内と海外の売上げ割合は8:2ですが、グローバル化に向けて今後よりいっそう海外事業に注力していきます。そのために品質管理のISO9001をはじめ、ISO14001の認証を取得し、地球環境対策に積極的に取り組んでいるほか、アジア諸国で生産体制を強化するなど海外展開も果敢に進めています。また最近では、中国国内で最も厳しいとされる規格をクリアし、「世界No.1の防雷企業」を目指し着実に前進しています。 ■高い技術力を背景に多くの賞を受賞しています。また雷対策で初の業界団体「日本雷保護システム工業会」の理事会社になっています。 「例」・配電線搬送システム技術に関する研究で科学技術長官賞を受賞 ・第44回電気保安功労者経済産業大臣賞を受賞 など |
業種 | 重電・産業用電気機器(メーカー) |
設立 | 年1930年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 伊藤 眞義 |
資本金 | 975百万円 |
売上 | 15,942百万円 |
従業員数 | 223名 |
URL | http://www.sankosha.co.jp/ |
事業内容 | 【世界で唯一の総合雷防護企業/インフラ・発達する情報技術を守るSPD】 ■事業内容:雷コンサルティング、雷防護製品の開発・製造・販売を一貫して行っています。主力製品であるSPDは電源、通信、鉄道等あらゆるインフラ設備において重要な役割を担っています。 ※SPDとはサージ防護デバイス(Surge Protective Device)の略称です。雷サージなどの過電圧を制限し、サージ電流を分流させることで、電気機器を保護することができます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |