1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【フルリモート】自社IT製品のカスタマーサポート◆導入数1位のweb接客チャットボット/年休124日 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Tailwind、Vue、Nuxt、React、Nextなどを利用した開発・保守運用経験 ■歓迎条件: ・Webサービスに関するディレクションまたはプランニングの経験、HTML/CSSの知識または実務経験 |
給与 | <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社PROFESSY |
---|---|
所在地 | 〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2010年7月 |
代表者 | - |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 15名 |
URL | https://professy.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: デジタルマーケティングシステムの開発・提供及び運営 ■事業の特徴: 当社は「デジタルマーケティング、インターネット広告、マーケティングリサーチに関するコンピュータシステムの企画・開発、及び付随する業務」「インターネットを利用した決済代行業務、及びそれらの仲介並びに代金決済システムの導入代行業務」「情報通信、情報流通、情報収集・提供、コンピュータソフトウェア、ハードウェア、データベースシステムに関する業務」「前各号に関するコンサルテーション、調査、分析、研究、出版、教育、技術指導、及び情報提供サービス等の業務」を行っています。 ■「qualva」の特徴: (1)新規顧客の獲得専用…Q&Aを得意としたチャットボットや、喋りが得意なチャットボットなど、世の中には多くのチャットボットが存在します。そのなかでもqualva(クオルバ)は唯一、新規顧客獲得のために作られた専用のチャットボット。導入から運用まで、チーム一丸となってサポートします。 (2)オペレーター不要…シナリオ型ボットが全ての入力に全自動で完全応答。顧客に返信するためのオペレーターを雇用する必要はありません。qualvaを導入することでオペレーションコストの削減にも貢献します。 (3)対話形式で離脱率を低下…ユーザーのフォーム入力を優しくアシスト。離脱を抑えることで、コンバージョンを促進します。 (4)CVRが2倍向上…通常のウェブフォームと比較しqualvaを入れたウェブサイトはコンバージョン率が約1.2~2倍向上。使い始めたその日から、すぐに効果を実感できます。 (5)デザインを自由にカスタマイズ…カラーパターンは15色用意。企業やサービスに合わせた、オリジナルのデザインを作ることができます。 (6)誰もが使いこなせるUI…多くのコンバージョンを生み出すことができる秘密はUI。熟練のUIデザイナーの手により長い時間をかけて、ピクセルレベルで厳密にデザインされています。ユーザーと顧客の接点であるインターフェイスを第一に考え、快適な操作性を実現するために日々UI/UXの調整・改善を繰り返しています。 (7)コンバージョンを上げる特別な機能…入力内容の復元、多言語対応、AI音声認識等、特別な機能を有しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |