1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【基本在宅勤務】コンサルティング営業◆上場1800社に導入の株主総会支援サービス/「東証」出資 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・法人営業(新規・既存先)経験 ※業界は問いません。幅広く募集しています。 ・社会就業経験を3年以上お持ちの方 ・論理的思考、コミュニケーション能力、文章力 ・officeソフト(Excel、Word、... |
給与 | <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町6-5 兜町第6平和ビル4F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷・東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社ICJ |
---|---|
所在地 | 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町6-5 兜町第6平和ビル4F |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2004年7月 |
代表者 | - |
資本金 | 200百万円 |
売上 | 2,000百万円 |
従業員数 | 64名 |
URL | https://www.icj.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容 ・「議決権電子行使プラットフォーム」の運営 ・バーチャル株主総会支援サービス「VSMプラットフォーム」の運営 ・上場会社向け株主総会支援サービス「ProxySolution/ICJ Online」の提供 ・上場会社向けESG評価分析ツール「ESG Access」の提供 ・機関投資家向け招集通知一覧サイト「ArrowForce」の運営 ・機関投資家向け株主総会支援サービス「SSPS」の提供 ■会社特徴 【特徴】 ・東京証券取引所、米国Broadridgeの合弁会社であり、独自の事業展開により圧倒的に安定した顧客基盤と経営基盤を持つ企業です。 ・株主総会の電子投票システムである「議決権電子行使プラットフォーム」を運営、上場会社と機関投資家との対話を支援しています。 ・2004年の設立から増収継続中です。現在も新たなサービスの開発、提供を積極的に進めています。 【ワークライフバランス充実】 「令和6年度東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」に選定されました ・社員が生活と仕事の調和の実現に向けて、優れた取組を行っている企業として東京都より「令和6年度東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」に選定されました。 ・BCPやライフスタイルの多様化に対応する等の観点から2013年からテレワーク制度を導入し、現在は社員が個人のライフスタイルに合わせてテレワークと出社を自由に選択できます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |