1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【名古屋市】生コンクリートの法人ルート営業/ルート営業/年休126日(土日祝)/充実した手当◎ |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車第一種運転免許(AT限定可) ・営業経験をお持ちの方 |
給与 | <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:名古屋市中村区名駅南1-11-12 名駅Minami-One 1F 22号室 勤務地最寄駅:JR東海道本線線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社大嶽安城 |
---|---|
所在地 | 〒446-0032 愛知県安城市御幸本町4-15 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1955年6月 |
代表者 | - |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 13,480百万円 |
従業員数 | 86名 |
URL | http://www.ootake.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: ・生コンクリート、スラリー製品(レベリング材・グラウト材)の製造、販売 ・セメント、地盤改良材、建材左官材料等、セメント関連製品の販売 ・地業、土木・外構、内外装、耐震・改修等、施工管理・工事 ・住友大阪セメント(株)特約販売店 ・不動産・保険/マンション・アパートの土地活用等、損害保険ジャパン(株)代理店 ・企業主導型保育園「おひさま園」の運営 ・認可保育施設「Hoshinoko Global School」の運営 ■当社の特長: 明治30年(1897年)に大嶽乙三郎の個人営業により安城にて建築材料、雑貨販売業を開始。その後、昭和30年に組織変更のもと株式会社大嶽安城を設立させました。以来、セメント関連をはじめ、土木建築関連の製品及び原材料の販売から生コンクリート製造事業、コンクリート構造物の補修・修繕、地業工事等、事業領域を拡大。これからも現場に応じた最適な製品・施工をご提案し高品質を安定供給させることで、社会インフラ事業の一端を担ってまいります。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |