1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【大阪・西長堀/転勤無】総務経理※課長候補◆残業20h/社長の右腕として改革を/再雇用制度有 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれもお持ちの方 ・マネジメント経験(規模不問) ・経理総務における全般の知識 ※特に、決算業務のご経験をお持ちの方 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区新町4-9-20 勤務地最寄駅:地下鉄千日前線・長堀鶴見緑地線/西長堀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 安藤株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町4-9-20 |
紹介文 | ■当社は建築設備に不可欠な各種バルブ、熱管理機器、水処理機器、省力化機器等を扱う専門商社です。特に熱管理機器の分野では、西日本屈指のシェアを誇っています。また、大手自動車メーカーの工場や巨大テーマパークや巨大水族館、大阪ドーム、京都駅ビルといった関西のビッグプロジェクトにも深く関与してきた実績を持っています。 ■建築設備や工業プラントなどに欠かせない各種バルブや熱管理機器、水処理機器、省力化機器などが私たちの主力製品となります。 ■大正13年の創業以来の黒字経営で、売り上げ利益も右肩上がりです。最近では自動車メーカーなどの工場建設の際や工場を改装する際に弊社のバルブや継手工場に使われております。 ■今後の展望としては、昨年4月にオープンしたショールームで、そこで直接商材を顧客に見せながら営業を行っています。常務が提案・企画をし実現したもので、今後も当社の商品を知ってもらうために新たな手法を考えていきます。 |
業種 | 機械関連(商社) |
設立 | 年1964年12月 |
代表者 | - |
資本金 | 49百万円 |
売上 | 3,238百万円 |
従業員数 | 44名 |
URL | http://www.ando-kk.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: バルブ・自動弁等流体制御機器、空調・住設機器、管工機材全般の専門商社 ■特徴: 同社は、バルブ、自動弁や管工機材、空調、住設機器等の商品を取り扱う専門商社です。常に時代のニーズに的確に対応して、あらゆる産業分野の発展に大きく貢献しています。特に熱管理設備機器の分野では西日本一のシェアを誇る等、無借金経営という安定した堅実な経営基盤のもとに商品企画や高付加価値のオリジナル製品開発に全力を傾注。顧客に喜ばれたときの感動、その素直な気持ち、感謝の気持ちを大切に、誠実な活動と使命感にあふれた意欲で明日へ躍進しています。 ■取扱商品: (1)自動弁・熱管理機器類(ベン・ヨシタケ・ワシノ・TLV・アズビル等) (2)バルブ類(大和・キッツ・東洋・日立・巴・石崎等) (3)流量計・計器類(金門・日本フローセル・東洋計器興業等) (4)ボールタップ・フレキ(兼・アイエス・FM・トーフレ・東洋ゴム) (5)換気扇・吹出口・タンク(三菱・空研・ユニックス・日立・森永等) ■業務の特徴: ・同社の基本は「かゆいところに手が届く」サービスを提供することです。言われたことをやるだけでなく、+αの提案を心がけることが大切です。また、顧客の課題にいち早く気づいて提案するため、日ごろからの「気配り」も重要です。 ・顧客とのやり取りを通して得られた意見や要望は、会社にフィードバックすることも大切な仕事です。新サービスや業務改善に反映させることで更なる信頼が得られます。 ・同社は建築設備で使用される熱管理機器やバルブ等を扱う専門商社です。同社が扱う製品はグランフロント大阪や京セラドーム等でも使用されています。また、最近はマンションの大規模リフォーム等にも使用されており、活躍できるフィールドは日々拡大しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |