求人数440,015件(4/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

4/27更新!株式会社Hacobu会社ID:14598の転職・求人情報

43件中 41~43件目を表示中

求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度
仕事内容 【職務概要】 企業間物流を最適化するクラウド物流管理ソリューション『MOVO(ムーボ)』のフロントエンド開発をお任せします。 【職務詳細】 ・TypeScript、Reactによる機能開発 ・デザイナーとの協業によるUI/UXの改善 ・共通コンポーネントライブラリの開発/運用 ・継続的なチーム開発のためのチーム運営 --------------------------- ▼ビジネスサイドとテック
応募資格 【必須】 ・Webアプリケーション開発経験(言語は問いません、実務経験2年程度) ・React、Vue.jsなどフレームワークを用いたフロントエンド開発経験 ・WEB標準技術やブラウザについての知識、理解 ・パフォーマンス、アクセシビリティ、セキュリティについての知識 ・チ...
給与 年収 500万円~750万円
勤務地 大阪府大阪市北区曾根崎2-8-5 お初天神EAST BLDG 3F C-57 大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅から徒歩7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 会社概要:https://speakerdeck.com/hacobu/hacobu-recruit-202306 ※取り組んでいる物流業界の課題のこと、チームのこと、活躍しているメンバーの声などがまとまっています。ぜひご覧ください! 【募集背景】 マルチプロダクトを展開する中、各プロダクトの成長を加速させるべく、担当プロダクトの成長にコミットして頂けるP
応募資格 【必須要件】※いずれかご経験 ・事業企画・事業開発職/PMM・PdM職/コンサルティングファームでの職務経験 【歓迎要件】 -ロジカルシンキング/言語化/構造化力 -答えのない環境で自ら仮説を立て、PDCAを回し、事業を推進する能力 -社内外を巻き込むコミュニケーションスキル
給与 年収 400万円~1200万円
勤務地 東京都港区

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 こちらのポジションでは、同社のプロダクトに興味をお持ちいただいている未取引のお客様へアプローチいただきます。 マーティングチームとセールスチームを繋ぎ、Hacobuのビジネスを成長へと導く司令塔として、マーティング精度が向上し質の高いリードが数多く創出されていく「グッドサイクル」を回し続けていただくことを期待しています。 ◆具体的な業務内容 マーケティング
応募資格 【必須要件】 ・法人営業経験(2年以上) ※SaaS、IT営業、インサイドセールス経験者歓迎
給与 年収 350万円~600万円
勤務地 東京都港区

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

43件中 41~43件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社Hacobuの会社概要

会社名 株式会社Hacobu
所在地 〒108-0014
東京都港区芝5-29-11
G-BASE田町4F
紹介文 同社は、「MOVO(ムーボ)」というクラウドベースの物流情報プラットフォームを提供しています。
MOVOは、大きく3つの機能を提供するハードウェア+クラウドのシステムです。
①運送会社向けの運行管理IoTデバイスとクラウドシステム
②荷物を送りたい事業者向けの配送依頼・管理システム
③物流拠点の荷待ち等の社会問題を解決できるバースの管理/予約/受付システム
これらのシステムが同じプラットフォーム上で統合されているのがMOVOです。

③は特に国土交通省が2017年5月に荷待ち等の実態を把握し、そのデータを元にトラック事業者と荷主の協力による改善への取り組みを促進するため、荷待ち時間等の記録を義務付ける省令を交付するなど、社会課題として急速に認識が高まっています。
これまで物流拠点において、トラックが早い者勝ちでランダムに到着し、結果として周辺でのトラックの滞留が起こっていました。その結果、数時間に及ぶ待機が常態化し、輸配送ネットワークの非効率性、ドライバーの長時間労働や周辺住民・交通への悪影響の原因となること等が問題視されております。
これらを解決できる仕組みとして2018年4月末に提供を開始し、非常に好評を頂いております。
業種 ソフトウェア・情報処理、その他IT・通信系
設立 年2015年6月
代表者 代表取締役社長CEO 佐々木 太郎
資本金 3,800百万円
売上 -
従業員数 150名
URL https://hacobu.jp
事業内容 物流クライシスが社会課題とされる理由を皆さんはご存知ですか?
何も対策を講じない場合、2030年には輸送能力が現在の65%になる、つまり1/3のモノが運べなくなるという試算があります。これは私たちが普段接する宅配の領域だけにとどまりません。工場に原材料が届かなければ生産もできない、製品がなければ売り上げもたたない、現場に資材が届かなければ土木建築も滞る等、経済全体に直結する問題です。これが物流クライシスが社会課題とされる所以です。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ