1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【静岡県/榛原郡】営業(乾燥機・殺菌機) ~創業53年/オーダーメイド製品の営業/残業少なめ~ |
|---|---|
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須資格・要件 ・何らかの営業経験をお持ちの方 ・第一種運転免許普通自動車 ■歓迎資格・要件 ・当業界や営業にチャレンジしてみたい方、お待ちしております |
| 給与 | <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県榛原郡吉田町住吉5436-230 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | 株式会社クメタ製作所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉5436-230 |
| 紹介文 | - |
| 業種 | - |
| 設立 | 年1976年4月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 30百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 33名 |
| URL | http://www.kumeta-mnf.co.jp/ |
| 事業内容 | ■事業内容: 食品・化学工業用乾燥装置の製造販売 ■事業の特徴: (1)製茶乾燥機メーカーとしてスタートした同社は、創業から約半世紀、農産物や海産物等の食品、飼料、化学薬品など、多種多様な素材の乾燥機器メーカーとして成長してきました。古来より「乾燥」とは、干しシイタケや乾燥ヒジキなど日本人の身近にあり、「食べ物を無駄にせず」「長持ちさせる」生活の知恵でした。そして現代においては、乾燥は素材を「軽くする」「使い勝手をよくする」「持ち運びを便利にする」など、商品開発においても新たな可能性を広げています。また、良質かつ安心安全な日本製品(農産物や海産物、そして工業製品まで)を、世界に流通させる上でも大きな武器となっています。顧客の「こんなことはできるのか」の要望を、共に実現していくことこそ、同社のテクノロジーであり願いなのです。 (2)顧客の商品に対する要望は、「パラパラに」「サクサクに」「中はふっくら、外はカリッと」「口の中でとろけるように」など多種多様です。仕上がりのイメージによって、乾燥方法や製品仕様が異なります。例えば、同じ「切干し大根」を乾燥させる場合でも、材料の産地や品種によって水分等が違うため、乾燥レシピも変わってきます。同社は、これまで500社以上の食品メーカー、100社以上の化学・薬品メーカーに、乾燥器を導入してきました。乾燥機の設計図面は、設置場所の面積や環境を考慮して毎回新規で引いていきます。一つ一つに誠実に対応していくことで、同社自身も成長していると考えています。保存する目的から、新たな価値創出へと進化してきた乾燥。「食べる楽しさ」「新しい美味しさの実現」「栄養価の創出」など、素材を乾燥させることで企業の新たな価値を生み出せるよう、顧客と共にチャレンジしていきます。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |