1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【名古屋駅直結】<自社開発>システムエンジニア◆大手食品メーカーのDX推進/年休125日/時差出社可 |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・プログラミング言語による開発経験(※言語不問 Go, C#, Python, JavaScriptなど) ■歓迎条件 ・開発言語:Go, TypeSc... |
| 給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋サテライトオフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア豊田・毎日ビルディング15階 勤務地最寄駅:名鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | ツカサ工業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒475-8550 愛知県半田市中午町178 |
| 紹介文 | ■□■ツカサ工業は粉体機器の総合メーカー企業です。■□■ ツカサ工業は日本で数社しかない、粉体機器の総合メーカー企業です。 お客様のパートナー企業として、オーダーメードの製品で、お客様の課題点の把握、原因の分析から、アフターフォローまでサポートしている企業です。 ☆★☆《安心して長期雇用が可能な事業の安定性》★☆★ ■取引先が大手企業 …ツカサ工業はオーダーメード製品をご提供しているため、古くからの付き合いがある大手企業が多く、供給先が安定しています。 ■技術力の高さ …特許取得数は数は100件以上。創業者が航空機製造技術を基礎としてスタートしているため、元来の技術を生かした精密板金技術と清掃がし易い機器のデザイン性は、世界でも高い水準にあります。 ■粉体の将来性 …同社粉体機器は、景気に左右されにくい食品向けの機器が多いため、安定した需要が見込めます。また、粉体は食品以外にも医薬品や化学など需要のある業界が多く、今後も事業の拡大が見込めます。 |
| 業種 | 機械関連(メーカー) |
| 設立 | 年1969年10月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 57百万円 |
| 売上 | 4247百万円 |
| 従業員数 | 156名 |
| URL | https://www.tsukasa-ind.co.jp/ |
| 事業内容 | ■事業内容: 私たちTSUKASAは、粉体原料の「砕く・貯める・運ぶ・計る・混ぜる」を担う粉体機器総合メーカーとして創業80年の歴史を重ねます。創業以来の誓いは、お客様の「品質」はTSUKASAの「品質」がつかさどる。そんな思いを基本に、お客様の“ものづくり”のパートナーとして確かな信頼を築いています。 TSUKASA製品の活用分野は食品・医薬・化学・電子など多彩。それぞれの生産現場で、お客様の製品の“おいしさ”や“安心・安全”、“高機能・高性能”を支えています。これは、どんな稼働環境にも適応できる高品質をベースに、業界ごとに求められる諸要件への柔軟な対応力あってこそです。 航空機製造を原点とした「薄物」「曲面」の鈑金加工の高い技術が、TSUKASAのものづくりの基本です。これは、粉体ならではの繊細な動き(流れ)に対応し、使用後の洗浄も容易な機器づくりに不可欠な技術です。創業以来、受け継がれた“匠の技能”と最新技術の融合からTSUKASA製品は生み出されます。 ■営業品目: 粉砕、分級、乾燥、混合、計量、輸送、供給、排出、貯槽、集塵、トレーサビリティなどの粉体機器製造・販売及び粉体プラントエンジニアリング |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |