1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【札幌】※未経験可※社内SE(ヘルプデスク業務からキャリア形成)/年休121日 | 
|---|---|
| 応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・PCの基本操作スキルのある方 ・普通自動車免許(IT機器の設定・トラブル対応などで現地対応が必要な場合は、社有車で現地訪問する場合があるため) ■歓迎条件: ・IT知識を身に着け... | 
| 給与 | <予定年収> 368万円~494万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... | 
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南八条西6-1036 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/中島公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 | 
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
  
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | 株式会社いちたかガスワン | 
|---|---|
| 所在地 | 〒064-0808 北海道札幌市中央区南八条西6-1036  | 
    
| 紹介文 | 同社は、LPガス・灯油・電気といったエネルギーそのものを提供するだけではなく、お客さまのより良い生活環境のお役に立てるよう日々努力をしています。緊急時の対応や、お客さまの不安にお答えするため『24時間、365日』自社の社員による電話受付体制、生活に欠くことのできないエネルギーの安定供給の為のバルク配送システムを北海道で最も早く導入し、システム化した『自社ガス配送システム』、即日対応をモットーとした『アフターメンテナンス』などお客さまの視点に立ったきめ細かいサポートを提供することを第一としています。 2016年4月より電力小売自由化が始まりました。ガスワングループも、新たな電力ブランド ”エネワン” として参入し、ガスや灯油と電気を組み合わせたエネルギーのセット販売など総合エネルギー企業として、これからのエネルギーを見据え、事業展開を通じて社会に貢献していくことを基底にチャレンジを続けています。(札幌時計台やテレビ塔も、当社のお客様です) 社風は、若手、ベテラン、部署の区別に関係なく、和やかで明るい雰囲気ですが、単なる仲良し集団に陥ることなく、切磋琢磨しながらワンランク上のキャリアを磨けるのも同社の強みです。また、フットサル、ボウリング、カメラといった8つのサークルがあり、部署の垣根を越えた交流でオフを楽しんでいるほか、フォロー研修などで全国のガスワングループ同期90名の仲間が集まる機会も多いので、部門を超えたつながりや絆が生まれる機会も多いのも魅力です。  | 
    
| 業種 | 電力・ガス・水道・インフラ | 
| 設立 | 年1960年5月 | 
| 代表者 | - | 
| 資本金 | 95百万円 | 
| 売上 | 15,849百万円 | 
| 従業員数 | 373名 | 
| URL | https://www.ichitaka.co.jp/ | 
| 事業内容 | ■事業内容: ◆エネルギー供給 LPガス・各種高圧ガス・灯油等のエネルギー供給、販売事業および電力代理店事業(エンワンでんきの取り次ぎ事務) ◆設備機器販売 ガスコンロ、給湯器、暖房機、キッチン、トイレ、浴槽等の住宅設備機器、各種電化製品の販売を通して、お客様の生活を安全・安心・快適なものとなるようサポート ◆施工、保守点検 燃焼機器のメンテナンス、LPガス関連設備の維持管理・設計施工 セントラル暖房、ロードヒーティング、各種リフォーム工事 ◆設計・提案 環境に配慮したより効率的なエネルギーの活用について、各種エネルギーシステムの設計および提案 当社は、地域に根差して北海道のライフラインを支える総合エネルギー会社です。 1960年の設立以来、道内に≪札幌支店・営業所≫、≪函館支店≫、≪帯広支店≫を構え、LPガス・各種高圧ガス・灯油・電力といったエネルギーの供給及び販売で多くの方の暮らしを支えてきました。 2020年4月より家庭向けの都市ガス事業へも参入したことで、家庭用のエネルギーとしては、 【LPガス】、【都市ガス】、【灯油】、【電力】の4種類すべてを自社販売できる北海道で唯一の事業者となりました。 さっぽろテレビ塔や札幌市時計台も、当社の電力ブランド「エネワンでんき」をご利用いただいており、今後も益々、北海道の発展に貢献していきたいと思っております。 また、2021年9月より再生可能エネルギー実質100%の「カーボンニュートラルでんき」メニューの販売も開始いたしました。 「カーボンニュートラルでんき」は、エネルギー事業者である当社が目指す低炭素社会・循環型社会・持続可能な社会へ向けた一連の取組みの一つとして大きな位置付けとなっております。 この商品を通じ、2050 年カーボンニュートラル宣言へ向けた自治体、企業の取組み、ひいてはご家庭の皆さまの 「ストップ!地球温暖化」の思いにお役に立てるよう活動しております。  | 
    
| 主要取引先 | - | 
| 主要取引銀行 | - |