2件中 1~2件目を表示中
| 仕事内容 | 【兵庫/加東市】ダイヤモンド工具の生産設備技術担当者 ◆住友電気工業100%子会社/年間休日129日 | 
|---|---|
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・CADでの設計スキル(2D、3D問わず) ・生産設備の導入経験 ■歓迎条件: ・機械系、電気系、システム系のいずれかの専攻経験 ・生産設備の開発・設計経験 | 
| 給与 | <予定年収> 390万円~690万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... | 
| 勤務地 | <勤務地詳細> 播磨製作所 住所:兵庫県加東市河高1816番地174 勤務地最寄駅:JR加古川線/社町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) | 
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
  
| 仕事内容 | 【酒田】耐熱・放熱部材の生産技術(製品開発~量産)◆年休129日/住友電工100%子会社優良メーカー | 
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎!~ ■必須条件: ・生産技術のご経験(顧客との資料打合せ、試作、量産化検討、製造部門のへの引継ぎなど) ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: ・金属... | 
| 給与 | <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... | 
| 勤務地 | <勤務地詳細> 酒田製作所 住所:山形県酒田市十里塚字村東山398-16 勤務地最寄駅:JR羽越本線/酒田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) | 
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
  
2件中 1~2件目を表示中
| 会社名 | 株式会社アライドマテリアル | 
|---|---|
| 所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産 汐留浜離宮ビル19F | 
| 紹介文 | - | 
| 業種 | - | 
| 設立 | 年1939年8月 | 
| 代表者 | - | 
| 資本金 | 2,670百万円 | 
| 売上 | 41,147百万円 | 
| 従業員数 | 1,274名 | 
| URL | http://www.allied-material.co.jp/ | 
| 事業内容 | ■事業内容: 当社は2000年に「東京タングステン株式会社」と「大阪ダイヤモンド工業株式会社」が合併し「株式会社アライドマテリアル」となりました。高融点金属材の精製・素材製造技術と、ダイヤモンド精密工具の製造及び精密加工技術を持つ両社が、長年培ってきた独自技術を融合し、新たな1歩を踏み出しました。また2004年には住友電気工業株式会社の完全子会社となり、住友電工および関連会社との連携をより強固なものとし、変化の激しい市場のニーズに対して対応できる体制を整えています。 ■事業詳細:当社は3つの事業を軸に市場に価値提供できるよう努めています。 (1)電子部品・放熱基板事業: エレクトロニクス産業に欠かせないタングステン、モリブデン製品メーカーとして、原料から金属加工製品まで一貫生産し、エレクトロニクスをはじめ広い分野で利用されています。 (2)粉末製品・超硬工具事業: 自動車、工作機械、半導体、電子部品などの産業を支える高硬度、高密度、高融点を有する材料として粉末製品を提供しています。また、粉末冶金技術を基盤に、優れた特性の超微粒超硬合金を素材にした精密工具を、IT産業を支える精密部品製造メーカーに供給しています。 (3)ダイヤモンド工具・ダイヤモンドダイス事業: 当社製品は、半導体・エレクトロニクス・電子部品等の精密部品の加工や、自動車・電機部品等の加工に広く用いられています。また、ナノメートル単位の高精度加工を実現し、オプトエレクトロニクス分野などのニーズの変化にもいち早く対応しています。また、世界トップレベルのダイヤモンドダイスメーカーとして、世界最大32mm径から世界最小5μm径のダイスまでの生産を実現しています。 ■海外ネットワーク:当社はアメリカ・ドイツ・スペイン・中国・台湾・タイ・シンガポール・マレーシアに製造、販売拠点を合計24有しています。海外販売までの営業ネットワークに加えて、海外生産拠点を構築し、安定供給と品質高い製品の提供に努めています。 | 
| 主要取引先 | - | 
| 主要取引銀行 | - |