1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【外苑前】カスタマーサクセス◎広報・PR支援/未経験からマーケティング知識みにつく/8年連続増収企業 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> ■必須条件 ・社会人経験を1年以上お持ちの方 ■歓迎条件: ・法人営業経験、広報、マーケティング経験 ~マインドを重視した採用をしています~ ・年功序... |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社ネタもと |
---|---|
所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル4F |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2000年11月 |
代表者 | - |
資本金 | 152百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 55名 |
URL | https://netamoto.co.jp/ |
事業内容 | 【ネタもとについて】 株式会社ネタもとは、東京都港区北青山に本社を構える広報・PR支援企業で、「すべての人にPRを!」をミッションに掲げ、企業・団体・個人などすべての人がPRを学び、実践し、価値を創りだせるプラットフォームを展開しています。 2000年11月に設立され、代表取締役社長は本村 衆。 従業員数は約52名で、平均年齢は27歳と若手が活躍する組織です 。 https://netamoto.co.jp/ ■そもそも「PR」とは Public Relations=公と信頼と共感の関係をつくる とあるように、PRとは自社の魅力を発信していく中で、全てのステークホルダーと良好な関係を築いていく、いわゆる「ファンづくり」だと考えています。 そのファンづくりを成功させるための「メディアとの接点」「PRのノウハウ」「ヒト」の3要素をネタもとは提供しています。 ■PRプラットフォーム「ネタもと」の運営 企業・団体と報道関係者をつなぐ、PRプラットフォーム「ネタもと」の運営をしています。 「メディアとの接点」と「PRのノウハウ」を、オンライン上(会員専用の非公開サイト)でご提供。 https://netamoto.co.jp/service/ ■経営者/広報担当者向け勉強会やセミナー ネタもと交流会(メディア/担当者)、経営者ビジネス交流会などを介し、 「メディアとの接点」と「PRのノウハウ」をオンラインで毎月多数開催しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |