1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 人材コンサルタント◆70周年のブランド力×環境ビジネス市場の成長領域で新規事業を推進/フレックス有 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・人材業界での営業経験(人材派遣・人材紹介) |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社宣伝会議 |
---|---|
所在地 | 〒107-8550 東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル9F |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1954年4月 |
代表者 | - |
資本金 | 500百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
URL | http://www.sendenkaigi.co.jp |
事業内容 | ■事業の特徴:私たちの事業領域はマーケティング・コミュニケーションに関わる人材育成。 マーケティング・クリエイティブに関する情報発信や人材育成が事業の柱となっています。 【メディア事業】 (雑誌) 『宣伝会議』『広報会議』『販促会議』『ブレーン』等、マーケティング・クリエイティブ領域において、毎月、常に最先端の情報と最新の成功事例、知識、哲学を学ぶことができる、オンリーワンのメディアを発行。 (デジタルメディア)専門誌を出すメディア企業の特性を生かし、ポータルサイト「AdverTimes」、「宣伝会議デジタルマガジン」、「宣伝会議オンラインニュース」、メールニュース、各種Kindle版など、既存のメディアの形にとらわれない、時代に合わせたデジタルメディアを発行しています。 (書籍・年鑑)「デジタルで変わる 広報コミュニケーション基礎」などの宣伝会議マーケティング選書シリーズをはじめとする専門書籍や、「伝わっているか」や「Re島THE BOOK」など一般の方に向けたテーマでの書籍も発行。 (イベント)さらに、より良いパートナーを求める企業と、優れたソリューションを提供する企業との橋渡しのためのフォーラムを年4回開催。イベント事業への来場者は年間3万人以上になります。雑誌やデジタルでは伝わりきらない情報を、リアルな場で提供するのもメディアのひとつの形です。 【教育・研修事業】 (公開型講座)公開セミナー型のプログラムを開催し、すぐれたコミュニケーション戦略、クリエイティブのアイデアを生み出す核となる人材の育成に貢献します。現在では全国年間300のタイトルで、毎年約10 万人以上の修了生を輩出しています。 (企業研修)企業一社に対する教育研修も展開しています。危機管理や商品開発、コピーライティングの研修など、テーマは多岐にわたります。一般企業向けの内容から、広告会社に向けたプロフェッショナルの育成プログラムまでを実施しています。 【地域活性事業】 各地域での課題を解決するために、人を育てることを中心としたプロデュースも行っています。宣伝会議の持つ「人を育てる」知見と「戦略・クリエイティブを作り出せる」人材や企業ネットワークを活用し、持続可能な地域活性に取り組みます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |