求人数441,158件(11/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

11/23更新!郡リース株式会社会社ID:1940の転職・求人情報

64件中 61~64件目を表示中

求人の特徴
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【期待する役割】 当社プレハブ建築物の建築施工管理業務をお任せいたします。現場の工程・品質・安全・予算などを管理する現場監督業務に携わって頂きます。 【職務内容】 ■工事全体の管理業務全般 ・施主・業者・作業員との打合せ ・施工計画立案 ・工程管理 ・原価管理 ・安全管理 〈職場環境〉 ■工期は約3~4ヶ月。工期終了後は2週間程度の代休を取得できる環境です。 出張があった場合は、次の現場で出張
応募資格 【必須要件】 ■建築学部・学科をご卒業されている方 ■建築業界での就業経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■建築物の施工管理の実務経験
給与 年収 350万円~500万円
勤務地 新潟県新潟市

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
仕事内容 鉄骨系プレハブ(システム建築物)のプランニングから構造、意匠、確認申請、竣工までの設計監理を行う仕事です。 当社の設計は基本的に一人で1物件の建物を担当し、最初から最後までトータルで業務担当します。 「システム建築は制約が多くてデザイン性を発揮できない」とお考えではありませんか?実はそんな制約の中で「用途」や「使い勝手」を考慮し、デザインにおいては、いかに自分らしさを出すかを、工夫するところに、面
応募資格 ◆必須 2級建築士 ◆尚可 1級建築士
給与 年収 450万円~650万円
勤務地 東京都港区

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
仕事内容 担当業務: 鉄骨系プレハブ(システム建築)工事の着工から完工まで現場の指揮監督を行う業務です。 詳細: (1)施工計画書の作成 (2)実施予算書作成 (3)施工管理(工事進捗・出来形管理、各協力会社への発注・管理調整、図面チェック、施工図作成、計測等各種データ分析他、あらゆる事態に臨機応変に対応する。 ) (4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管 ※プレハブ建設の平均工期は3~6ヶ月となっていま
応募資格 ◆必須 2級建築施工管理技士 ◆尚可 1級建築施工管理技士
給与 年収 450万円~650万円
勤務地 東京都港区

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!
求人の特徴
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 同社プレハブ建築物の構造設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・設計図書の作図 ・官庁申請関連打合せ など 〇業務の特徴 ・担当案件数:2~3案件/人 1プロジェクト1担当制 ・1チーム  :4~5名程度 ・建築物  :工事現場の仮設事務所、宿舎、学校の仮設校舎、マンションモデルルーム 等 ・仮設建築物:災害時の応急仮設住宅、感染症対策による臨時の仮設病棟 等 ・本設建築物:工場・倉庫
応募資格 建築における構造設計のご経験(木造・非木造:不問) 二級建築士 【尚可】 一級建築士 構造一級建築士
給与 年収 350万円~800万円
勤務地 東京都港区 ※転勤については、要相談

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

64件中 61~64件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

郡リース株式会社の会社概要

会社名 郡リース株式会社
所在地 〒106-0032
東京都港区六本木6-11-17
郡ビル
紹介文 同社は「リース会社」、「設計事務所」、「建築会社」、「部材メーカー」という4つの機能があり、これらすべてを自社で行うことで、さまざまなニーズに対応しています。そして、スピーディー・高品質・低コストの設計施工を実現しています。【環境に優しい郡リースのプレハブ建築】一般的な建物は解体時に多くの建設廃材を出しますが、プレハブは7割以上の部材が再利用可能。パーツが規格化されているので建設時に無駄な部材も出ません。また、郡リースでは企画の段階から設計に関わるため、事前に無駄を省くこともできます。例えば3つの建物を順番に立て直す計画の際には、1つのプレハブをそれぞれの場所で再利用する提案ができます。 郡リースは環境保全への関心が高まる以前から環境に貢献してきました。【施工実績】高い技術力で公共性が高い事業を多く手がけており、クライアントの多くは、優良企業・宮内庁関係です。同社は建設現場の仮設事務所から、結婚式場、学校施設や店舗におけるまで様々な建物を扱っています。※商品例:東京ベイNKホール、横浜アリーナ空間設計、日本体育大学・法政大学・成城大学体育館、関西大学アイスアリーナ、日大芸術学部映像センター、青山こどもの城、沖縄サミットの首相官邸、愛知万博施設等など【会社の特徴】■平均勤続年数14.7年以上、安定して長く勤務できる環境が整っています。■3年に1度は海外へ社員旅行に行きます。行き先はアンケートで決めるという社員本位の制度です。
業種 建築・土木・設備・設計
設立 年1970年5月
代表者 郡 龍一郎
資本金 86百万円
売上 206億円
従業員数 330名
URL http://www.kohri.co.jp
事業内容 【事業内容】
建設業(プレハブ建築・鉄骨システム建築)
プレハブ建築物(軽量鉄骨造)の建設、リース・販売

【支店】
札幌/青森/仙台/新潟/群馬/水戸/埼玉/千葉/横浜/名古屋/大阪/神戸/福岡/沖縄【工場】全国8か所

【当社について】
■「お客様・社員・会社」三位一体が経営の基本「お客様の満足」「社員の幸福」「会社の発展」の三位一体を経営の基本としています。
常に変化に挑み、無限の可能性を信じて、社会的に価値のある会社になることを目指しています。
■環境に優しい工法で、社会を縁の下から支える事業規格化・工業化による均一化された建築物を短工期かつローコストで提供することを使命に事業を展開しています。
部材は規格化されているため、建築廃材は少なく、解体後はリユースする前提で施工する等、環境に配慮した工法を採用しています。
供給する建築物は、工事現場の仮設事務所や宿舎、学校の仮設校舎、マンションモデルルームなど、比較的短期間使用する建物から、工場・倉庫・保育園・体育館・病院など長期使用の建築物まで多岐にわたっていますが、震災時には応急仮設住宅、最近では、コロナ仮設病棟も供給しています。工事現場に加え、“子育て支援やアスリートの活躍、災害の復旧支援、医療体制の整備”全て縁の下から支えています。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ