5件中 1~5件目を表示中
仕事内容 | 【尼崎】生産技術・設計<未経験歓迎>働きやすさ抜群◇業界トップ級シェア/インフラを支える継手など |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験・職種未経験歓迎>未経験の方でも積極的にご応募ください。 ■必須条件: ・理系学部卒業後、なにかしらのモノづくり経験のある方 ・図面を見ながら仕事をされている方。電気、化学、機械いずれかの... |
給与 | <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 鶴町工場 住所:兵庫県尼崎市鶴町7-13 勤務地最寄駅:阪神電鉄本線/尼崎センタープール前駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) <勤務地詳細2> 尼崎西高洲工場 住所:兵庫県尼崎市西高洲町16‐27 勤務地最寄駅:阪急電鉄阪神... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 クボタ社などを代表する水道・ガス管メーカーで使用されるボルト・ナットの生産計画の立案から全体の工程管理までを担当します。人と協力をしながらモノづくりをする実感を得られるお仕事です。 【職務詳細】 ■製品:ボルト・ナット ■役割:生産管理 ・営業から預かった受注情報に沿って在庫・生産計画を立てていただきます。その計画をもとに社内の製造スタッフや品質保証部、協力会社と連携し、効率よいモ |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・社会人経験 ・普通自動車免許 ・人と協力しながら物事を前に進めた経験をお持ちの方 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
勤務地 | 兵庫県尼崎市鶴町7-13 阪神電鉄阪神電鉄本線「尼崎センタープール」駅よりバスで10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 同社製品を取り扱っている商社を中心とした既に取引のある企業への営業を担当します。 【職務詳細】 誰に:メーカー、商社 何を:管継手部品 手法:ルート営業 【仕事例】 ▽既存顧客の技術部門が製品開発の際に部品の共同開発依頼があります。 ▽管継手部品のプロとして技術的相談や試作などを行います。 ▽既存顧客の購買部門と納入条件や価格の交渉を行います。 ▽他の既存顧客へ同社製品の拡販活動 |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・第一種普通自動車免許 ・顧客折衝経験 【尚可】 ・個人営業経験 ・法人営業経験 34歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
勤務地 | 【本社】〒660-0806 兵庫県尼崎市金楽寺町2-4-24 JR神戸線 「尼崎」駅 徒歩17分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 将来の生産現場のリーダー候補を募集しています。ご入社後まずは現場の仕事をご理解いただくために水道管向け継手製品への塗装もしくは加工作業に従事いただきます。建設資材製品に溶射や塗装を行い、製品の防錆・防腐、耐熱・耐摩耗等の機能を与え製品の付加価値をアップさせる作業を行います。 【職務詳細】 ■製品:水道管向けの継手製品 ■役割:塗装及び加工業務 《塗装》 主に作業ロボットにて行います |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・同業界での経験 ・モノづくりにおいて何かしら経験をお持ちの方 《将来のリーダーを目指して》 一つの業務に従事したい方よりも、さまざまな製造工程で多くの経験を積み、将来はリーダー職として活躍していきたいという方を募集してます。グループ長→現場全体のリーダー→工場... |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
勤務地 | 兵庫県尼崎市西高洲町16-27 阪神電鉄阪神電鉄本線「出屋敷」駅 徒歩15分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 (株)クボタ等を代表する水/ガス装置メーカー向けのボルト・ナットや、医化分析機器に使用されるカラムを作る同社で、製造のうえで最も重要な品質保証のお仕事を担当します。 【職務詳細】 製品形状や表面処理等の検査、機械的性質の試験。検査、品質会議主催、クレーム・不適合の原因究明や対策、外注への品質指導など広くお仕事を担当します。 ★客観的な視点を持ち同社の製品の品質を守っていただく、モ |
---|---|
応募資格 | ☆★☆未経験歓迎☆★☆ 【必須】 ・普通自動車免許 ・社会人経験 社内全員を対象とした教育体制や仕事に関する資格取得、自己研鑽のための講習受講等支援が充実しています。 資格手当もあります。 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者... |
給与 | 年収 350万円~500万円 |
勤務地 | 【鶴町工場】兵庫県尼崎市鶴町7番13号 阪神電気鉄道阪神本線 「尼崎センタープール前」駅 バス15分または徒歩26分/自転車通勤可 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
5件中 1~5件目を表示中
会社名 | 株式会社巴製作所 |
---|---|
所在地 | 〒552-0001 大阪府大阪市港区波除6-3-1 |
紹介文 | 水道・ガスのインフラ構築や人々の健康への貢献を目指す“堅実経営”企業 1948年に、ボルト・ナットのメーカーとして創業。耐震管の継手部分を開発し、本格的にステンレスボルトのメーカーとして発展。水道・ガス業界をメインクライアントとし、さらには医療分野や土木・橋梁分野にも取り組みの幅を広げています。 “堅実経営”を理念として、さらなるインフラ構築や人々の健康への貢献を図っています。 |
業種 | - |
設立 | 年1953年12月 |
代表者 | 代表取締役社長 豊田裕司 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 77名 |
URL | https://www.tomoe-works.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 特殊ボルトナット並びに継手部品の設計、製造、販売を行うメーカーです。当社技術は、異種金属間の絶縁接合やステンレスボルトの焼きつき防止、新幹線など鉄道PC橋梁の耐震落橋防止装置などがあげられます。 ■事業詳細: ◇特殊ボルト・ナットの設計 製造 販売 ◇特殊継手部品の設計 製造 販売 ◇液体クロマトグラフ用カラムの設計 製造 販売 ◇橋梁用資材の設計・製造・管理技術 ■使用用途: 当社製品は、水道・ガス・鉄道といったライフライン整備に利用される継手部品、ボルトナットで高いシェアを誇っています。また、液体クロマトグラフの部品である、ステンレスやPEEK製カラムの開発も行っています。当社の製品であるカラムは医療・環境分析装置の液体クロマトグラフに必要不可欠な部品です。 ■当社の特徴: 当社は、上水道・ガスの継手部品も、国内市場の高いシェアを誇っています。自社ブランド製品に加え、上水道整備を担う日本の3大鋳鉄管メーカーや多くの有力メーカーに耐震用部材をOEM生産しており、売り上げも安定しています。また、水道管については50年前に納入されたものが多く取り替え需要が高まっていること、水道協会が認定している企業のみしか参入できないため事業上の強みを活かせます。 加えて、液体クロマトグラフに使用されるステンレスカラム用も高いシェアを誇っています。中国やインドなど高度発展国に糖尿病患者が急増しており、販売量の増加と新製品が上市されています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |