2件中 1~2件目を表示中
仕事内容 | 【行田/製造オペレーター】大ヒット「TOFU BAR」の製造◆年間休日121日) |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須】 ■工場での業務経験がある方 ■ムリ・ムダ・ムラの改善が得意な方 【歓迎】 ■食品業界でのご経験をお持ちの方 当社は50年以上続く老舗の豆腐屋です。最近では... |
給与 | <予定年収> 270万円~420万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 株式会社アサヒコ行田工場 住所:埼玉県行田市持田2-17-8 勤務地最寄駅:秩父鉄道秩父本線/持田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【埼玉/転勤無】商品開発(マネージャー)※豆腐食品「豆腐バー」でおなじみ/年休121日 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:いずれも必須 ・食品の開発経験をお持ちの方 ・リーダー経験をお持ちの方 |
給与 | <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本... |
勤務地 | <勤務地詳細> R&Dセンター 住所:埼玉県行田市持田2-17-8 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | 株式会社アサヒコ |
---|---|
所在地 | 〒361-0056 埼玉県行田市持田2-17-8 CIRCLES西新宿7F |
紹介文 | - |
業種 | 医薬品・化粧品(メーカー) |
設立 | 年2014年6月 |
代表者 | 趙 顕根 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 550名 |
URL | http://www.asahico.co.jp/ |
事業内容 | 創業50年。これまで培った豆腐の製造技術を生かし、伝統食品である豆腐・揚げを現代の食生活に沿って革新させた進化系豆腐が話題になっています。手軽に植物性たんぱく質が摂取できる「豆腐バー」は日経トレンディで2021年コンビニ大賞に選ばれました。豆腐から作った植物性のお肉をつかった惣菜「TOFFU PROTEIN」シリーズも全国のスーパーに並び、TV・新聞・雑誌で多く取り上げられています。将来性の高い植物性たんぱく質事業を今後も拡大予定です。 ■同社の特徴: 業界初の試みも多く、今後も高付加価値の商品群を展開予定です。 「業界初の充填豆腐」「業界初のカット2連豆腐」 「賞味期限60~90日というロングライフ豆腐」 更には、新たな市場を切り開く植物性プロティン商品開発がこれからの大きなテーマです。 ■沿革: 同社(旧:朝日食品工業)は、1972年より埼玉県行田市で豆腐製造をスタートさせて、既に45年以上です。長い歴史の中で、お客様の嗜好の変化、ライフスタイルの変化に対して、同社はそのニーズに応え、技術力のある食品メーカーとして発展しました。2014年にグローバル企業である「PULMUONE(プルムウォン)」と資本提携し、グローバルな視点で商品開発や輸入商品の販売等を行っています。 ■事業所: ・本社(埼玉県さいたま市)・関西営業所(大阪府大阪市)・行田工場/R&Dセンター(埼玉県行田市)・神奈川工場(神奈川県綾瀬市)・安曇野工場(長野県南安曇郡)・大町アルプス工場(長野県大町市)・月夜野工場(群馬県利根郡水上) |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |