1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 臨床開発におけるモニタリング業務全般をお任せします。 ■治験を実施する医療機関や医師の選定 ■治験の依頼・契約 ■治験薬の交付・回収 ■治験中のモニタリング データの確認、安全性や実施計画、法令・規則が遵守されているかの確認 ■症例報告書の回収 同社はGoldman Sachs Asset Management社が新たに親会社となり、潤沢な資金、経営基盤 |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ■臨床開発CRAの経験6年以上 ■グローバル試験の経験 ■英語力:読み書き(モニタリング報告書の作成経験等) 【歓迎要件】 ▼オンコロジー領域の試験経験 ▼後輩育成経験 |
給与 | |
勤務地 | 東京都中央区新川1-21-2 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | パレクセル・インターナショナル株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワー13F |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1997年10月 |
代表者 | - |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,200名 |
URL | http://www.parexel.co.jp/ |
事業内容 | ~CRAの質が高く、メーカーの信頼厚い、世界・日本で成長が期待される世界第3位のCRO~ ■事業の特徴: ・CROとはContract Research Organizationの略で、医薬品などの開発業務を製薬企業などから受託する開発業務受託機関を指します。 ・医薬品開発には膨大な時間、コスト、人材が必要です。その時間とコストの増大は今後エスカレートしていくと推測されています。また、開発に関わる優秀な人材の確保の困難さも、メーカーにとっては大きな課題です。必要なときに、適宜必要な人材を得て、研究開発を進めていくため、高度な専門知識を有するプロとして、CROの力が有効活用されています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |