1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【事務局長補佐/管理職候補】マンション改修、施工管理の経験必須◆年休128日 |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・RC造マンション改修、施工管理、リフォーム管理、設計コンサルタントなどいずれか実務経験5年以上 ・建築施工管理技士、建築士資格(等級不問) |
| 給与 | <予定年収> 600万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋2-18-2 新橋NKKビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | 一般社団法人マンション計画修繕施工協会 |
|---|---|
| 所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋2-18-2 新橋NKKビル2F |
| 紹介文 | - |
| 業種 | - |
| 設立 | 年2008年12月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | - |
| 売上 | 175百万円 |
| 従業員数 | 6名 |
| URL | https://www.mks-as.net/ |
| 事業内容 | ■事業内容: (1)マンション計画修繕に必要な技術並びに技能の研究開発 (2)マンション計画修繕に関する建議及び請願 (3)マンション計画修繕業種の確立のために必要な事業 (4)マンション計画修繕に必要な知識、情報、資料の収集及び提供 (5)マンション計画修繕に必要な各種法令講習会の開催 (6)マンション計画修繕施工技術に関する普及・啓発 (7)マンション計画修繕標準仕様書に関する調査研究 (8)マンション長期修繕計画に関する調査研究 (9)マンション計画修繕に必要な工事保証に関する事業 (10)マンション計画修繕工事における消費者保護に関する事業 (11)計画修繕施工管理技士の認定制度に関する事業の実施 (12)官公庁その他各種団体並びに機関との連携 (13)その他本会の目的を達成するために必要な事業 ■特色: 一般社団法人マンション計画修繕施工協会は、マンションの大規模修繕工事に取り組んできた全国の経験豊かなマンション総合改修業者が一堂に会し、本部の他全国に5支部を擁する全国団体です。(正会員172社、賛助会員49社 2025.6現在) 私たちが当協会を設立したのは、マンションの大規模修繕工事が増加してきていた2008年。安心して修繕工事をお任せいただける体制の構築に向け、豊富な実績を持つ全国の専門工事会社が集いました。(2023年度会員社のマンション改修完成工事高(全国比)約75%、会員社のマンション改修元請完成工事高(同)約56%) 設立以来、当協会では、研修会開催や各種刊行物の出版、関係行政庁への提言等を通し大規模改修工事の施工技術の確立やレベルアップ、そして普及に努め、マンション修繕工事の保証・保険などの制度も整備してきました。今も国内のマンション戸数や大規模修繕工事の施工数が増え続けているなかで、当協会が果たす役割はますます大きくなっていくと考えています。 適切な計画修繕工事がなされれば、マンションは100年以上持つものです。そして、海外ではヴィンテージマンションが高い資産価値を保持しています。日本においてもヴィンテージマンションの価値が高まる時代を迎えるために、今後もさまざまな活動を推進してまいります。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |