求人数447,654件(11/14 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

11/14更新!Recustomer株式会社会社ID:252804の転職・求人情報

2件中 1~2件目を表示中

求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【セールスリード(ファッション領域)】継続率99%の自社SaaSプロダクト◆リモート可◆銀座
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・B2B(特にSaaS、IT、EC領域)での新規営業 or アカウント営業の実務経験(3年以上) ・年商100億円以上の法人への複雑な提案型営業またはPoC型導入の経験 ・営業活動において、プロダクトや技術と連携してソリュー...
給与 <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座5-14-1 GINZA-QUINT8F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【セールスリード(ビューティ・ヘルス領域)】継続率99%の自社SaaSプロダクト◆リモート可◆銀座
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・B2B(特にSaaS、IT、EC領域)での新規営業 or アカウント営業の実務経験(3年以上) ・年商100億円以上の法人への複雑な提案型営業またはPoC型導入の経験 ・営業活動において、プロダクトや技術と連携してソリュー...
給与 <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座5-14-1 GINZA-QUINT8F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

2件中 1~2件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

Recustomer株式会社の会社概要

会社名 Recustomer株式会社
所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座5-14-1
GINZA-QUINT8F
紹介文 -
業種 -
設立 年2017年3月
代表者 -
資本金 -
売上 -
従業員数 15名
URL https://recustomer.co/
事業内容 ■事業内容:
(1)購入体験プラットフォーム
「Recustomer返品・キャンセル」
https://recustomer.me/returncancel
決済領域から商品追跡、返品・注文キャンセル領域の購入体験を向上させる購入体験プラットフォームです。
返品・交換・キャンセル業務を自動化することで、ユーザーには高い購入体験を、事業者には業務効率化を提供します。高品質な顧客体験は、売上向上を実現します。

(2)「Recustomer自宅で試着」
https://recustomer.me/trybeforeyoubuy
自社ECサイトでお試し購入を可能にするサービスです。
試着時は0円で注文を行え、商品が届き試着をした後、購入しない商品は返送、購入を決定した商品分の金額を自動決済します。
購入時の「実物が見れない」という買い物客の不安を払拭し、購入率を向上させます。

■ビジョン:
事業者が良いものを提供して、消費者がそれを良いと思って購入するという、相互利益の関係を成立させるものです。
しかし、返品となると消費者も事業者も互いにストレスを感じて、敵対し合ってしまう。この「ねじれ」をどうにか解消したいというところから、Recustomerは生まれました。

■特徴(TOPICS):
顧客TGT :EC事業社(アパレル/下着・インなウェア・化粧品・食品)
顧客ニーズ:
業務効率化/売上UP/顧客体験向上
×返品・交換件数増加による、対応工数の負担増、俗人化
└自社都合の返品に加えてお客様都合の返品が増えた際、CSや倉庫の工数が増加する懸念がありました。工数が増えると、費用の増加や対応スピードの低下に繋がる可能性がありました。
└返品・交換データを加工や分析する作業は、今でも時間をかければ出来ると思います。しかし、それでは私にしか出来ない属人化した仕事になってしまう

×複数回にわたるやりとりによる、顧客体験低下
└今まで返品時には、複数のやりとりが発生しており、購入者様の自己解決率低下に繋がっていました。
 さらに、返品件数が増加し、スピーディーな対応ができなくなった場合、顧客体験が低下する可能性がありました。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ