1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【名古屋】メカトロニクスエンジニア(自律走行ロボットの開発)◆土日祝休/社会貢献性の高いプロジェクト |
|---|---|
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ロボットの組み込みソフトエンジニア経験 ・ROS/ROS2の知識 ■歓迎条件: ・自律走行ロボットの開発経験 ・センサードライバの開発経験 ・ロボコン、つくばチャレンジなどへの出場経験 ・電子工作や3DCADの経験や知見 |
| 給与 | <予定年収> 600万円~1,080万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦二丁目8番1号 I-FOREST名古屋伏見 5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | 株式会社マップフォー |
|---|---|
| 所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-19-1 名古屋鴻池ビルディング |
| 紹介文 | - |
| 業種 | - |
| 設立 | 年2016年9月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | - |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 53名 |
| URL | https://www.map4.jp |
| 事業内容 | ■事業内容: 高精度3次元地図データ作成に係る計測システム及びソフトウェアの提供 物体認識ソフトウェアの提供 位置推定ソフトウェアの提供 自動運転システムのインテグレーション 上記技術を核としたインフラ点検、建設・測量、スマートシティ、ロボティクス、XRなどの業界横断及び、 国内外へのアプリケーション展開 ■ビジョン: 社会の変革と創造へ、技術で導く マップフォーは、自動運転システムにおける3次元地図作成技術・位置推定技術を社会実装するために2016年に設立されました。 私たちの技術の原点は、自動運転分野の要素技術研究、オープンソース自動運転ソフトウェア「Autoware」の開発、そして設立当初から積極的に携わってきた多くのパートナーとの共同研究や実証実験にあります。 これらの実績から、膨大な3次元地図データやユーザーからのニーズ、業界最先端のテクノロジー×ビジネスの知見を得ることで技術精度をより高め、多様な現場環境・条件に適用できるプロダクトの開発を進めてきました。 ■特徴: 事業統合による技術領域の拡大 2022年7月には、マップフォーと同様に名古屋大学発のスタートアップであるパーセプションエンジン社との事業統合を実現しました。マップフォーの持つ3次元地図・位置推定技術とパーセプションエンジンが持つセンシング・パーセプション技術のシナジーによる、実世界のあらゆる3次元空間情報の認識技術を「空間知能」と定義し、「空間知能」を追求するテクノロジー企業として、新たに出発しました。 インフラ保全、測量、製造業など既存産業のDX、デジタルツイン、AR/VRアプリケーションを提供する新興産業での技術導入需要の高まりから、産業の枠を超えたさまざまな領域で私たちの技術が求められているのを実感しています。プロダクトに”完成”はありません。ユーザーの要望に終わりはなく、技術も常にアップデートされていきます。マップフォーは、研究基盤を強みに事業領域も組織も加速度的に拡大してきました。これからもR&D主体の組織として技術を追求し、お客さまとの接点となるプロダクトは、最先端の研究開発成果をもとに提供していきたいと思っています。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |