求人数436,250件(9/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

9/24更新!シスメックスピロート株式会社会社ID:263783の転職・求人情報

2件中 1~2件目を表示中

求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【神戸】医療機器の制御ソフトウェア開発(メンバー)~シスメックスグループ/転勤なし/週2在宅勤務~
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須: ・プログラミングの経験が1年以上ある方 ・ソフトウェア開発のスペシャリスト、または開発リーダーとして活躍したい方 ■歓迎 ・制御系ソフトウェアの開発経験がある方 ・C、C++、C#いずれかの言語での開発経験がある方 <年齢制...
給与 <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> シスメックスピロート TechStudio 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通4-1-6 KDX神戸ビル4F 勤務地最寄駅:JR神戸線/三ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社、磯上事務所およびシスメックステクノパーク(西神中央)

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【神戸】PL・PM 医療機器の制御ソフトウェア開発担当 ~シスメックスグループ/転勤なし/残業少~
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須: ・ソフトウェア開発経験5年以上 ・C、C++、C#いずれかの言語での開発経験がある方 ■歓迎: ・PM・PLのご経験をお持ちの方 ・ソフトウェア開発のスペシャリスト、または開発リーダーとして活躍したい方 <年齢制限> 65歳...
給与 <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本...
勤務地 <勤務地詳細> シスメックスピロート TechStudio 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通4-1-6 KDX神戸ビル4F 勤務地最寄駅:JR神戸線/三ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社、磯上事務所およびシスメックステクノパーク(西神中央)

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

2件中 1~2件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

シスメックスピロート株式会社の会社概要

会社名 シスメックスピロート株式会社
所在地 〒651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通3-2-18
クラウンビル205
紹介文 -
業種 -
設立 年1993年10月
代表者 -
資本金 10百万円
売上 -
従業員数 73名
URL https://www.sysmex-pilot.co.jp/
事業内容 ■事業内容:
コンピュータソフトウエアの開発・保守

■特徴(TOPICS):
当社は創業以来、主に制御系システムを強みとして、船舶・医療・ロボットなどの様々な分野のソフトウェアを開発してまいりました。
現在はシスメックスグループの一員として、シスメックス株式会社の主力製品である「自動血球分析装置」や「搬送システム」の制御・解析・操作パネルなど、ソフトウェア開発を一貫して担っております。
当社はアーキテクチャ設計・コーディングにこだわりを持つエンジニアが多いことが特徴です。また、開発エンジニアが作ったソフトウェアを検証・品質保証する品質評価エンジニアも多数在籍し、要求仕様の検討から出荷前の品質保証まで幅広い範囲で、シスメックス株式会社の製品開発に携わっております。
<ソフトウェア開発業務>
ソフトウェア開発業務は医療用機器のソフトウェアの機能追加や不具合修正、新製品の設計、コーディング、単体テストなどを行っております。個人だけでなくチームとしてのスキルアップや品質向上を図るための活動に力を入れています。また、開発者としての目線だけではなく、ユーザー目線でより良い製品となるよう心掛けて業務を行っております。
<品質評価業務>
品質評価業務は、試作品が仕様通りの機能・性能を有しているか、安全性に問題ないか、環境に悪影響を及ぼさないかなど、多角的な視点でソフトウェアの品質を確認しております。
私たちが設計・開発している製品は、患者さまの命に大きく関わる医療用機器の制御プログラムです。使用時に不具合が絶対発生しないよう、使命感、責任感を強く持ち、一つ一つの評価項目と真剣に向き合っております。品質に対して真剣に向き合った製品だからこそ、自信を持って医療現場に送り出すことが出来ると思っております。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ