1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 装苑オンライン運用・SNS運用担当/フレックスタイム制 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【必須条件】・ファッションが好き、ファッションに興味がある方。・Illustrator、Photoshop経験者(切り抜き・トリミング・色調整、バナー・サムネイル作成など)。・WordPressに関する知識(テキスト、画像、動画などの管理... |
給与 | <予定年収> 313万円~366万円 <賃金形態> 月給制 ・賞与年2回 ・昇給年1回 ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 文化出版局 住所:東京都渋谷区代々木 3-22-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 学校法人文化学園 |
---|---|
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-22-1 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1923年6月 |
代表者 | - |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
URL | https://www.bunka.ac.jp/ |
事業内容 | ■事業概要: 1.教育事業 2023年に創立100周年を迎えた学校法人文化学園。教育事業部門には、ファッション分野において高度で専門的な職業能力をもった実務家の育成に特化した『文化ファッション大学院大学』、ファッション専門教育の指導的役割を果たしてきた『文化服装学院』、2024年に開学60周年を迎える『文化学園大学』、特色ある日本語教育を行っている『文化外国語専門学校』等があり、各種教育機関の運営を通じ、新しい創造者を育成しています。 2.収益事業 収益事業部門の『文化出版局』は、2024年創設90周年を迎え創刊88年となるファッション誌『装苑』や書籍の発行による情報発信、デザイナーへの登竜門『装苑賞』による人材発掘等を手がけ、日本のファッションシーンをリードしています。また、『文化購買事業部』は、書籍、文房具、ミシン、生地、服飾材料等を販売し、学園ショップの運営を行っています。 ■事業詳細: 文化学園は1923年の創立以来、日本のファッション教育の中心的な存在として指導的な役割を果たしてきました。 そして現在、ファッション産業への人材育成はもとより、21世紀における服飾文化や関連する生活造形の領域、それに伴う科学の分野において文化学園が与えられた社会的・教育的使命を果たすべく、世界を視野に入れたファッションの拠点づくりに取り組んでいます。 国際社会で認められる研究・教育環境を整えていくグローバリゼーション、ファッション分野に関する技術革新の中核的な役割を担っていくイノベーション、新しい発想や創造ができる人材の育成を目指す教育機関としてのクリエーション、これら3つのキーワードを重要なファクターと考え、学園の発展を目指しています。 『文化出版局』では、独自の美と文化とファッションを発信して、なによりも読者がより美しく装い、より賢く考え、そしてより楽しく生活するために、品格と誠実、鋭敏な時代性をモットーとして、ソーイングやニット、手芸、料理など、心と暮しに役立つ質の高い書籍・雑誌づくりに取り組んでいます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |