2件中 1~2件目を表示中
仕事内容 | 自社開発物流システムの提案営業~◆新規・既存顧客の対応/直行直帰可/残業1日1h程度 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件 普通自動車運転免許をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
給与 | <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 東京本社 住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪本社 住所:大阪府大阪市西区立売堀1-1-5 本町ギボービル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワ... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 鳥取県米子市に本社を置く同社にて、主に受託案件に関わる 様々な業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ※スキルにあわせて下記の業務をお任せします※ ・企画:システムの基本方針や計画を立案し、ユーザーのニーズを ヒアリングしながら最適なシステムを提案します。 ・要件定義:ユーザーの要望を具体化し、必要な機能や性能を 明確化します。関係者との調整を行いながら進め |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・何らかのシステム開発経験(目安:2年以上) 【尚可】 ・言語:PHP、SQL、Python、JavaScript ・サーバ構築 Linux系、AWS系 ・ツール利用経験:GIT、Docker、VM、ansible ・モノづくりが好きな方 40歳以下 【年齢... |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
勤務地 | 鳥取県米子市西福原4丁目11-31 JR山陰本線「米子」駅より車で10分 ※マイカー通勤可 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | 株式会社エッグ |
---|---|
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館5F |
紹介文 | 【会社特徴】 株式会社エッグはSky株式会社100%子会社として、 1997年4月に設立致しました。 同社は、グループ会社であるSky株式会社への移籍を前提とした、若手層への職場環境を提供する会社です。入社後はSky株式会社の職場にて、Sky社員と同様の業務に従事してもらい、業務経験を積んでもらうことになります。あくまで、エッグ社員での期間は、Skyグループでの仕事を覚えていただく試用期間的位置づけとなります。 ☆★☆★☆★☆ Sky株式会社とは ★☆★☆★☆★ 【独立系SIer:資本金4億5,000万円 連結従業員数2851名 2019年度売上678.7億円】 ■各種ソフトウェア設計・開発・コンサルティング、学校(小・中・高等学校など)向け・情報セキュリティ市場向け・医療機関向けパッケージソフトウェア開発・販売、等をメイン事業としています。 ■社員同士の情報共有を活発に行えるよう、社内ツイッター「Skyなう」や社内ブログ、大型ディスプレイのTV会議設備等、コミュニケーションツールを充実させています。テレビ会議システムや自社開発の遠隔会議システムを利用し、日本全国の離れた拠点でも、タイムリーな情報共有が可能なインフラ設備を導入しています。これにより、複数拠点で同一プロジェクトを運営することが可能となり、大規模開発に対応しています。 キャリア採用Twitterも是非ご確認ください!⇒ https://twitter.com/sky_ |
業種 | ソフトウェア・情報処理 |
設立 | 年1981年2月 |
代表者 | 代表取締役 瀧澤 行基 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 130,350百万円 |
従業員数 | 12名 |
URL | http://egg-net.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容:物流システムの開発・販売 ■事業概要: 販売ソフト:「運送管理」、「倉庫管理」「勤怠管理(物流業向け)」 小さいソフトウェア開発会社ですが、大手では真似のできない小回りが利いたカスタマイズに対応することで、全国約800社・累計5,500本以上のソフトを販売し、導入後のリピート率も95%以上の実績を誇っています。 少人数だからこそ、風通しが良く、部署の垣根を越えて全員がサポートし合う社風となっています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |