1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【さいたま市】電気工事士資格活かせる!漏電調査員◆基本定時退社・土日祝休・転勤無 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・第二種電気工事士 ・普通自動車運転免許 <必要資格> 必要条件:第2種電気工事士 |
給与 | <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> さいたま調査部 住所:埼玉県さいたま市北区植竹町1-820-6 埼玉電気会館 勤務地最寄駅:高崎線線/大宮又は宮原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 埼玉県電気工事工業組合 |
---|---|
所在地 | 〒331-0813 埼玉県さいたま市北区植竹町1-820-6 埼玉電気会館 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1950年12月 |
代表者 | - |
資本金 | 61百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,100名 |
URL | - |
事業内容 | ■事業内容: 埼玉県電気工事工業組合は電気工事の保安確保と施工品質の向上に取り組み、電気工事業界の向上を図っています。 主な事業として… 1.指導・教育事業 2.情報・資料の収集及び提供事業 3.一般用電気工作物の調査業務 4.異動作業業務受託事業 5.電気工事士免状交付事務委託業務 6.点検業務受託事業 7.電気保安管理受託事業 8.福利厚生事業 9.団体協約締結事業 10.共同購買事業 ■ビジョン: 2016年から始まった電気事業の一大転換の荒波に揉まれ、電気工事業者にも大きく改革が強いられる時代に入ってきました。時代のニーズを的確にとらえ、変化に対応していくためには、組合内部の強固な信頼関係が必要になってきます。そのために本年は「新たな発想と連帯強化で活路を拓く」との方針を掲げ、一大転換期に対応できる組織づくりに努め、組合の興隆と活性化に積極的に挑戦し、変化に対応できる組織作りに努めます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |