求人数446,818件(10/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

10/18更新!株式会社三好ロジテック会社ID:271332の転職・求人情報

2件中 1~2件目を表示中

求人の特徴
  • 女性活躍
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【大阪/大正】作業管理スタッフ◆生産作業、物流管理、工事管理のいずれか◆残業月16時間以内◆転勤なし
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験・職種未経験歓迎◆第二新卒歓迎> ・基本的なPC操作スキル(Word、Excel)をお持ちの方 ※モノづくりの業界に興味をお持ちの方、ぜひご応募ください。...
給与 <予定年収> 410万円~435万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 船町出張所 住所:大阪府大阪市大正区船町2丁目 中山製鋼所 西船町管理センター2階 勤務地最寄駅:大阪シティバス線/西船町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 女性活躍
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【大阪本社/大正】経理スタッフ/データ入力など◆残業月16時間以内◆転勤なし
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験・職種未経験歓迎◆第二新卒歓迎> ■必須要件: ・基本的なPC操作スキル(Word、Excel)をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
給与 <予定年収> 410万円~435万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社事務所 住所:大阪府大阪市大正区南恩加島2-7-31 勤務地最寄駅:大阪シティバス線/南恩加島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

2件中 1~2件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社三好ロジテックの会社概要

会社名 株式会社三好ロジテック
所在地 〒551-0021
大阪府大阪市大正区南恩加島2-7-31
紹介文 -
業種 -
設立 年1952年4月
代表者 -
資本金 20百万円
売上 1,484百万円
従業員数 80名
URL https://www.miyoshi-logi.com/
事業内容 ■設立:1952年

■事業内容:陸上貨物運送、製鉄関連作業請負、工事業、労働者派遣事業

■沿革
1919年  沿岸荷役業として「三好組」創業
1945年  終戦。三好諦三が事業再開
1952年4月 株式組織化。「株式会社三好組」設立。
1954年8月 特定貨物自動車運送事業許可
1960年7月 一般貨物自動車運送事業許可
1960年8月 名古屋出張所開設
1974年  鋼滓運搬車1号機導入
1980年12月 第2代社長・三好嘉寿麿 就任
1988年9月 建設業免許取得(特定・一般)
1991年12月 厚生施設「社員センター」新築
1996年11月 関連会社「ヨシカネ」設立
1997年8月 増資 新資本金2000万円
2003年7月 一般労働者派遣事業許可
2009年1月 全日本トラック協会「安全性優良事業所」認定。継続中。
2015年4月 第3代社長・三好寿良 就任
2019年4月 商号変更「株式会社三好ロジテック」

■賞歴
2004年3月 消防功績表彰…(大阪市消防局長)
2004年9月 賞状…(大阪府警本部長)
2009年12月 金色有功章…(日本赤十字社)
2016年1月 交通安全優良事業所(全日本交通安全協会)
2016年5月 大阪労働局無災害・第4類(3100日)
2017年1月 交通栄誉章緑十字銀章(全日本交通安全協会)
2018年3月 予備自衛官等協力事業所認定…(防衛省)
2018年6月 無災害記録証第一種…(厚生労働省) ※150万時間無災害
2024年4月 感謝状…(全日本トラック協会)
2024年9月 交通栄誉章緑十字銅章(全日本交通安全協会)
2025年3月 消防功績顕賞…(大阪市消防局長)
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ