仕事内容 | 【大阪市/環境アセス(環境影響評価)】経験を生かしキャリアアップを!/福利厚生〇/フレックス制 【事業概要】【変更の範囲】:会社の指定する業務 公共事業・民間事業に関する環境影響評価業務に携わっていただきます。 【業務内容の紹介】 <公共事業の環境影響評価> ◆廃棄物処理施設(焼却施設、最終処分場、リサイクル施設等)に関する条例環境影響評価、廃棄物処理法に基づく生活環境影響調査 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <募集条件> ・環境影響評価に関する業務経験のある方 <歓迎条件> ・技術士(建設環境、環境影響評価)、技術士補、環境アセスメント士、環境計量士 |
給与 | 年収 400万円~1200万円 |
勤務地 | 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-70 住友生命OBPプラザ 勤務地最寄駅:大阪環状線/大阪城公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足> 【変更の範囲】:当社の管轄する全ての事業所の範囲において、勤務地の変更を命ずることがあります <転勤> 当面なし... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【名古屋市/道路設計技術者】~経験を生かしキャリアアップを!/働き方改善が叶う環境/フレックス制 【業務概要】【変更の範囲】:会社の指定する業務 中部地方の国交省、自治体、NEXCOが管理する道路・橋梁に関するプロジェクトに携わっていただきます。 【業務内容の詳細】 ■道路分野 ・新設道路のルート選定、設計 ・函渠、擁壁など道路構造物の設計 ・道路の改良設計(渋滞対策、事故対 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <歓迎条件> ・職務内容の経験のある方 ・技術士もしくはRCCMをお持ちの方 ・土木学会認定技術者の資格をお持ちの方 |
給与 | 年収 400万円~1200万円 |
勤務地 | 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区新栄町2-9 スカイオアシス栄9F 勤務地最寄駅:各線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足> 【変更の範囲】:当社の管轄する全ての事業所の範囲において、勤務地の変更を命ずることがあります <転勤> 当面なし ※総合職採用(... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | ~建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団~ ~既存事業だけでなく法律・経済・財務・文化に関する分野も強化、新規事業開発に積極投資~ ~安定した就労環境/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢です~ ■業務内容: 同社100%子会社のワイ・テックにおいて、道路の建設に関わる管理業務をお任せします。 橋梁・土工・トンネル他土木案件の事業管理・施工管理案件をご担当いただきます。 ■ |
---|---|
応募資格 | ◆必須 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・土木系工事における施工監理(発注者側)のご経験 ・橋梁、土工、トンネル等分野での建設コンサルタント経験 ◆尚可 以下いずれかの資格を保有の方 ・技術士(補)、RCCM ・1級土木施工管理技士 |
給与 | 年収 350万円~500万円 |
勤務地 | 東京都台東区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | (1)河川用設備・津波対策用設備…津波陸閘ゲートの設計、河川ポンプ設備の設計 (2)道路・トンネル・鉄道設備…受変電設備・自家発電設備設計、新幹線雪害対策設備の設計 (3)機械設備の維持管理…河川管理施設維持管理計画の策定、機械設備診断手法 ■業務の特徴: 同社の機械・電気設備部門は、さまざまな社会資本の機械・電気設備構築を一手に担い、部門横断的な活動を展開しています。 基本・全体構想から詳細設 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 ・高等専門学校卒以上 ・業務分野に近しい知見 ◆尚可 ・技術士(電気電子部門または機械部門)またはRCCM ・技術士補などの関連資格 |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
勤務地 | 東京都台東区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | ~建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団~ ~既存事業だけでなく法律・経済・財務・文化に関する分野も強化、新規事業開発に積極投資~ ~安定した就労環境/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢です~ ■業務内容: 海外グループ 都市環境部門への配属となり、途上国へのコンサルサービスを提供することにより、ODAの本質的な援助の目的を果たしています。 上下水道整備などの衛生面での生活向 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 ・大卒以上(当該職務に関する分野を専攻していること) ・当該分野でのコンサルタント実務経験、及び類似業務経験(海外での類似業務経験であれば尚可) ◆尚可 技術士又は技術士補資格、RCCM、語学スキル(TOEIC(R)テスト730点以上、860点以上あれば尚可) |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
勤務地 | 東京都台東区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | ~建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団~ ~既存事業だけでなく法律・経済・財務・文化に関する分野も強化、新規事業開発に積極投資~ ~安定した就労環境/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢です~ ■業務内容: 地質・地盤部 環境グループへの配属となり、地下水・森林水文分野のコンサルタントとしてご活躍頂きます。 地域の多様な水循環系を構成する「地下水」に着目し、その保全・再生事業 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 ・大卒以上(当該職務に関する分野を専攻していること) ・当該分野でのコンサルタント実務経験、及び類似業務経験 ◆尚可 技術士又は技術士補資格、RCCM、 語学スキル:英語中級 |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
勤務地 | 東京都台東区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 同社建設コンサルタントを募集致します。 ご経験を活かせるポジションを社内でマッチングしてご提案いたします。 ・国際事業本部(電力、公共施設、情報通信、プラント、経済基盤、水資源、都市環境など) ・環境グループ(地盤解析、地下水、廃棄物、環境管理、環境影響評価など) ・道路、鉄道グループ(橋梁設計、道路設計、交通計画、トンネル、耐震、上下水道など) ・河川、水工グループ(砂防事業、河川計画、海岸、 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 大学院、大学、高等専門学校卒以上 当該分野でのコンサルタント実務経験及び類似業務経験を有していること ◆尚可 ・技術士(建設部門) ・技術士(環境部門) |
給与 | 年収 550万円~800万円 |
勤務地 | 東京都台東区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 1)受変電設備:受変電設備は、電力会社から供給される電気を設備毎(照明、ポンプなど)に必要な電圧に調整し、電気を供給。 ・負荷容量などの整理(電気の種別、負荷要領の算出、契約電力および契約容量の算出) ・受変電設備の検討(受変電設備、低圧受電設備、遮断機の選定、配置検討) 2)自家発電設備:自家発電設備は、事故などにより電力会社からの電気供給が停止したときに発電機を運転して、電気を供給。 ・ |
---|---|
応募資格 | ◆必須 ・高等専門学校卒以上 ・業務分野に近しい知見 ◆尚可 ・技術士(電気電子部門または機械部門)またはRCCM ・技術士補などの関連資格 |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
勤務地 | 東京都台東区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
会社名 | 八千代エンジニヤリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー |
紹介文 | ■技術力、海外比率、売上げ規模でトップクラスの建設コンサルタント会社。国内のみならず海外においても業務を遂行し、政府開発援助(ODA)関連を中心に高い技術的評価を受けています。 ■同社は総合建設コンサルタントとして、道路、鉄道、河川・砂防、都市・地域計画、建設環境及び土木調査のあらゆる分野に わたり、事業の企画から運営管理まで一貫したサービスを提供しています。 ■公共事業における民間活力の利用が求められる時代の中で、主体的に自治体や国際機関などにも働きかけている会社です。 ≪強み≫ ■国土交通省規定21部門のうち全19部門で建設コンサルティングを行っているため、顧客に対して総合的なサービスを提供。一つのまちづくりでも環境・交通計画・電気設備など、各分野での専門的なコンサルティングを実現し、プロジェクト全体に かかるコストの削減にも貢献しています。 ■総合建設コンサルタントとして創業期より100を超える国と地域で活躍してきました。近年はコンサルタント側が一方通行的に技術支援を行なうのではなく、途上国側のニーズに十分耳を傾け、有する技術を最大限に活かし、さらには歴史や文化、生活慣習などにも十分配慮しながら、共に解決策を模索することを大切にしています。 |
業種 | 建築・土木・設備・設計 |
設立 | 年1963年1月 |
代表者 | 出水 重光 |
資本金 | 450百万円 |
売上 | 26,117百万円 |
従業員数 | 1,314名 |
URL | http://www.yachiyo-eng.co.jp/ |
事業内容 | ■企業概要:国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを提供しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |